to_english_page


日本植物生理学会

第50回日本植物生理学会年会のお知らせ(第1回)

第50回日本植物生理学会年会の開催要項についてお知らせいたします。本年会は、本学会の創立50周年記念年会でもあります。50周年記念事業も企画されておりますので、多くの会員の皆様が参加して下さるようお願い申し上げます。

会期

2009年3月21日(土)〜24日(火)

会場

名古屋大学東山キャンパス
〒464-8601 名古屋市千種区不老町1
(JR名古屋駅から地下鉄東山線藤「藤が丘」行きに乗車し、本山駅で地下鉄名城線右回りに乗り換え、名古屋大学駅下車)
http://www.nagoya-u.ac.jp/index3s-4.html

参加・発表申込

参加申し込みおよび講演要旨(和文・英文)のしめ切りは2008年12月1日(月)を予定しています。
参加・発表申し込みや要旨の提出はオンラインで行います。詳細については次回の植物生理学会通信(11月上旬発行)でお知らせします。

一般講演

口頭、ポスター両発表形式で行います。参加・発表申し込み時にどちらを希望するか、お知らせいただきますが、 ポスター発表会場の関係で、ポスター発表は400題程度を予定していますので、ご希望に添えない場合もあります。口頭発表では液晶プロジェクターのみが使用できます。 操作に補助が必要な場合は演者自身でご手配下さい。液晶プロジェクター使用の詳細やポスターのサイズ等は、次回の学会通信にてお知らせします。懇親会は、3月23日(月)夕刻に名古屋市内のホテルで開催します。

シンポジウム

シンポジウムの企画を会員から募集します。シンポジウムは会期中の午前または午後の3時間とします。使用できる機器は液晶プロジェクターのみです。企画をお持ちの方は、以下の内容を記載した申込書を2008年9月12日(金)までにE-mailで年会委員会事務局宛(jspp2009@jcomm.co.jp)にお送り下さい。申し込み受領の返信メールが届かない場合は受付が成立していませんのでご注意ください。本年度も会場の都合で12シンポジウムに限らせていただきます。申し込み多数の場合は、年会委員会で採否等の調整を行いますので、予めご承知下さい。また、日程や会場なども、都合により調整させて頂く場合があります。なお、シンポジウムで講演される非会員講師の方には旅費、謝金等をお支払いできませんのでご了承下さい。

シンポジウム企画申込書

1)責任者氏名(複数の場合、連絡先1名を指定する)、所属、住所、Tel、Fax、E-mail address
2)題目:30字(全角)以内でお願いします。
3)ランニングタイトル:15字以内で付けて下さい。
4)使用言語(日本語あるいは英語)
5)企画趣旨および演者と演題

関連集会

大会期間中に関連集会の開催を希望される方は、以下の内容を記した申込書を2008年9月12日(金)までにE-mailで年会委員会事務局宛(jspp2009@jcomm.co.jp)にお送り下さい。申し込み受領の返信メールが届かない場合は受付が成立していませんのでご注意ください。年会委員会で開催の可否を検討し、2008年12月17日(水)までにその結果をご連絡します。年会委員会事務局では、会場の確保、必要機器類の手配、弁当・飲み物の手配をお手伝いしますが、運営は各集会で行って頂きます。

関連集会企画申込書

1)代表者または世話人氏名、所属、住所、Tel、Fax、E-mail address
2)集会名
3)集会の概要(2〜3行程度)
4)希望日程と時間帯(3月21日と22日の午後6時〜9時、21日の昼食時1時間がご利用できます。)
5)必要機器類(マイク、液晶プロジェクターなど)
6)参加予定人数
7)飲食の有無

大会日程(予定)

3月20日(金)
編集実行委員会(午後)、編集委員会(午後)、学会賞選考委員会(午後)等、その他
3月21日(土)
大会受付開始(朝)、一般講演(午前・午後)、ポスター(午前・午後)、シンポジウム(午前・午後)、常任評議員会(午後)、評議員会(夕刻)
3月22日(日)
一般講演(午前)、ポスター(午前・午後)、シンポジウム(午前)、授賞式および受賞講演(午後)
3月23日(月)
一般講演(午前)、ポスター(午前)、シンポジウム(午前)、50周年記念事業(記念式典、記念国際シンポジウム)、懇親会(タ刻)
3月24日(火)
一般講演(午前)、シンポジウム(午前)
詳細は次号の植物生理学会通信にてお知らせします。

問い合わせ先

〒600-8216 京都市下京区東塩小路町614
新京都センタービル8F
株式会社ジェイアール西日本コミュニケーションズ京都支店内
第50回日本植物生理学会年会委員会事務局
事務局担当三品みしな裕之
Tel: 075-361-6180 Fax: 075-361-2611
年会ホームページ:http://www.jspp.org/nagoya/
E-mail: jspp2009@jcomm.co.jp
(大会に関するご連絡およびお問い合わせは、なるべくE-mailでお願いいたします。)
会場へのアクセスおよび大会期間中の宿泊について:交通機関、宿泊に関するご案内は次号の学会通信に掲載する予定です。

年会委員長 町田 泰則

第50回日本植物生理学会年会委員会

2008 THE JAPANESE SOCIETY OF PLANT PHYSIOLOGISTS