一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

つる植物は巻きつく樹木を選ぶのでしょうか?

質問者:   大学生   アオバズク
登録番号1078   登録日:2006-10-11
私は千葉県北総地域在住で自然観察が好きでよく、山林を歩くのですが、テイカカズラや、ミツバアケビ、フジなど、つる植物が木に巻きついているのを目にします。木を締め上げているものもあります。また、近年竹が侵入してる場所では竹にも巻きついていますが、竹にはうまく巻きつけないようです。

また、植えられたアサガオは支柱に絡み付くことから考えても
つる植物は、巻きつけるものに区別なく巻きついていると思っていたのですが
何年経ってもまったくつる植物が巻きつかない木もあるのでもしかしたら、つる植物は偶然ではなく、選んで巻きついているのではないかと、疑問を感じました。
(光を手に入れるには上へ上へと成長しなければいけないので、低木に巻きつくより最初から高木に巻きついたほうが有利ですし、選んでるのではないかと思うのですが?)
 しかし、倒木にも絡んでいるテイカカズラなどを見ると選んでいないのかもしれません。

わからないので、教えてください。
よろしくおねがいします
アオバズクさま

 みんなの広場へのご質問ありがとうございました。ご質問の内容に関する研究は、昔、盛んに行われた研究ですので、昔の観察報告を勉強してみました。進化論で有名なダーウィンは「よじのぼり植物」にも興味を持っており、いろいろな観察を行っています。彼は表面がザラザラの普通の支柱でも、表面がツルツルしているガラス棒とか鉄棒でも、どちらでも蔓は巻くと報告しています。巻くか巻かないかは表面の状態よりも支柱の太さによるようで、支柱がある程度以上に太いと巻かないと報告しています。どのくらい太いと巻き付けないのかは植物により異なり、細い支柱にしか巻き付けない植物もあり、太い支柱にでも巻き付ける植物もあるそうです。同じ植物でも生育条件によって巻き付ける太さの限界が異なるらしく、ダーウィンの育てた鉢植えのフジでは径15センチの支柱に巻き付けなかったのに、植物園に植えてあるフジは径15センチ以上の木の幹によじ登っていたそうです。何年経っても巻き付かれない木があるそうですが、太すぎるのかも知れません。
JSPPサイエンスアドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2006-10-17
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内