一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

つるについて・・・

質問者:   高校生   りょうこ
登録番号1148   登録日:2007-01-08
つる植物のつるが右巻きだったり左巻きだったりしますが、
どういう違いがあるのでしょうか??よろしくお願いします。
りょうこさま

みんなの広場へのご質問ありがとうございました。担当の柴岡と申します。つる植物でもつる植物でなくても、芽生えを観察すると芽の先端は真直ぐ上に伸びるのでは無くて、クルクルと頭を廻しながら伸びているのがわかります。話を簡単にするために横から見てみましょう。茎の先端近くが左に曲がったり、右に曲がったりしているのが分かります。どうもこの運動には植物の茎が重力に逆らって伸びる、屈地性という性質が関係しているらしいのです。左に傾いた茎は屈地性によって立ち上がろうとしますが、真上で止まれずに右へ傾いてしまい、ここでまた立ち上がろうとして、また真上で止まれずに左に傾いてしまいます。この繰り返しが起きているようです。この左、右の運動が東西方向と南北方向で組み合わさると、頭がクルクル廻る運動になります。このクルクル廻る運動の方向は植物によってまちまちで、右廻りのもあれば、左回りのもあります。また右に廻っていたのが途中で左に廻るようになる植物もあります。つる植物は茎の伸びがはやいので、このクルクル運動も活発で頭は支柱を探して大きく廻り、支柱に触れると巻き付くことになります。つる植物のクルクル運動にも屈地性は関係しています。屈地性を失ったアサガオの突然変異株はクルクル運動もしませんし、支柱に巻き付くことも出来ません。
さて、ご質問の右巻きと左巻きにどう言う違いがあるのかですがアサガオ、ヘクソカズラ、ホップなどのように巻く向きが植物によって決まっている場合が多いので、遺伝的に決められていると思いますが、残念ながらそれ以上にお答えすることができません。ツルニンジンのように個体によって巻く向きが違う植物や、アスパラガスの一種のように途中で巻く向きを変える植物もあるそうですが、詳しい研究はされていません。
JSPPサイエンスアドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2007-01-15
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内