一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

1科1属1種について

質問者:   大学生   おかだけ
登録番号3429   登録日:2016-02-09
ある本を読んで1科1属1種の植物が存在する事を知りました。不思議に思ったのは、例えばナス科ならナス、トマト、ピーマン等、1科だけで様々な植物の種類があります。大抵はそうだと思うのですが、なぜ1科1属1種というのが存在するのでしょうか?教えてください。
おかだけ様

みんなのひろばへのご質問ありがとうございました。頂いたご質問の回答を東北大学名誉教授の大橋広好先生にお願い致しましたところ、以下の様なご回答をお寄せ下さいました。私も納得いたしましたが、おかだけ様も納得なさるのではないかと思います。

【大橋先生からのご回答】
「なぜ1科1属1種というのが存在するのでしょうか」との質問ですので、具体的な例を挙げておきます。1科1属1種の代表的な植物にイチヨウがあります。イチョウはジュラ紀に現れ、白亜紀から新生代第三紀には沢山の種がありましたが、その後多くの種は絶滅して、今日では中国にイチョウだけが生き残っています。

 大橋 広好(東北大学名誉教授)
JSPPサイエンスアドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2016-02-12
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内