一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

種から一番にでるのは?

質問者:   会社員   ないぴー
登録番号3822   登録日:2017-07-17
初めまして。質問よろしくお願い致します。
種を蒔いた後に、一番に種から出てくるものは何と呼ばれるものでしょうか?(根ですか?)
一般的な植物でご教授下さい。
ないぴー様

質問コーナーへようこそ。歓迎いたします。

ご存知かと思いますが、種子の中には一時成長が止まった形での胚が眠っています。種子は吸水すると、この胚が目を覚まし成長を再開します。これが発芽です。胚は大別して、成長して地上部になる芽の部分と、地下に伸びる根の部分からなっています。前者を幼芽(ヨウガ)、後者を幼根(ヨウコン)と呼んでいます。種子はほとんどの場合、最初に種皮を突き破って現れるのは幼根です。一般に発芽と言いますが、形態的な意味での芽が現れるのはそのあとです。特殊な場合、例えばイネの種子を水中で発芽させると、最初に現れるのは幼芽を内包した幼葉鞘(ヨウヨウショウ)です。なぜ初めに幼根が現れるのかはわかりませんが、植物にとってまず初めに「大地に根付くことが必要」だからかもしれませんんね。
JSPPサイエンスアドバイザー
勝見 允行
回答日:2017-07-23
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内