一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

海岸で育つ植物

質問者:   小学生   うーたん
登録番号2263   登録日:2010-07-23
私は小学校3年生です。
海では植物が育ちにくいと習いました。塩水に、ほとんどの植物は弱く、枯れてしまうとしまうということでした。
それでも海岸で育っている植物はあります。砂の中にも植物が育つための栄養はあるのですか?
うーたん様

夏休みに海岸に行くのではないかと思います。そんな時に海岸の砂浜の観察をしましょう。場所によっては少し違うと思いますが、波打ち際に近い所には植物は生えていません。波打ち際に近い所では、もし栄養をがあったとしても、波に流されてしまうので、植物は生えられないのです。植物が生えているのは、波打ち際から離れた、普段はあまり波に洗われていない所です。植物は栄養がなければ生えられないので、植物が生えているということは、そこには栄養があるということです。どこから栄養は来たのでしょう。いろいろ考えられますが、押し寄せる波が運んで来た海藻の切れ端などが一番の候補です。押し寄せられた海藻が腐って植物の栄養になるものが出来たと考えられます。海岸に行ったら、波に押し寄せられた海藻にも注意して下さい。海岸の砂浜に生えている植物(たとえば、ハマニガナ、ジシバリ、ハマヒルガオなど)は、地面の下で伸びている茎(地下茎といいます)で増える植物が多いので、栄養がなさそうな所に生えている植物も、栄養のある所の植物とつながっている場合が多いのです。そんなことも観察して下さい。
JSPPサイエンスアドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2010-07-26
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内