一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

みんなのひろば

植物Q&A

 本質問コーナーは、日本植物生理学会の広報委員会が運営しています。「植物のふしぎ」に関するご質問に、サイエンスアドバイザーや日本植物生理学会の会員を中心とした植物科学の研究者がボランティアでお答えしています。植物について日頃ふしぎに思うことや身近に見つけた現象のうち、本やインターネットで調べても解決しない疑問・質問がありましたら、本コーナーにお問い合わせください。一般市民の方からのご質問を歓迎します。また、小学校、中学校、高校の生徒や先生方、塾・予備校・ボランティアなどで理科・生物・植物科学を教えておられる先生方の御質問もお受けしております。
 なお、過去の回答については、植物生理学分野の発展により不明であったことが解明されていたり、間違いであったことが明らかになっていたり現在の見解とは異なる場合があります。過去の回答をご参照いただく際は回答された時点での見解とご理解頂けると幸いです。

3,668 / 3,668
2963 イヌタデの花について
2966 植物の窒素固定について
2967 雨のとき、松ぼっくりが閉じるメリット
2970 テッポウユリのポリネーターについて
2960 豆のさやの膨らみについて
2964 限界暗期の定義
2941 水耕栽培のアサガオの根について
2945 節間の身長抑制について
2944 芽の上に蓋をすると何故曲がるのか?
2937 遺伝子組み換え操作で木が草になりえますか
2920 フルクトース二リン酸からグルコースに変わるときのリン酸の行方
2923 四つ葉のクローバーの発生要因に関する研究ついて
2919 ミズナラ、ブナが含んでいる水分について
2928 季節によりスイカの熟す期間が異なる訳
2907 朝顔の花の色
2916 ニシキギの翼について
2908 がく片の働き
2902 [Q1320] の回答について
2890 ハートカズラについて
2893 こんにゃく芋を生で食べられないえぐみの正体は何でしょうか。
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内