インフォメーション
みどりの学術賞受賞者による受賞記念講演会
開催日時
2018年6月2日 13:30~16:00
開催場所
日本科学未来館7階 未来館ホール
内容
日時:平成30年6月2日(土) 13:30 開会(13:00開場)
13:45 熊谷洋一氏による講演 「自然環境の保全と景観シミュレーション」
15:00 篠崎和子氏による講演 「乾燥や高温などの環境ストレスを生き抜く植物の仕組み」
16:00 閉会
場所:日本科学未来館7階 未来館ホール(東京都江東区青海2-3-6)
申込み方法:以下のウェブサイトよりお申し込みください(5/31〆切)
https://www.contactus.maff.go.jp/rinya/form/sanson_ryokka/180416.html
■ トークセッション
内閣府が任命する「みどりの科学コミュニケーター」が、受賞者の研究内容・成果をトークセッションという形で分かりやすく紹介。
研究内容だけでなく、研究の背景や先生のこれまでの道のりなども伺う、より一般・学生向けとなっているイベントです。
※申込みは不要ですが、日本科学未来館への入館が必要です。 ※篠崎和子博士のトークセッションは5月12日に終了しました。
○熊谷洋一博士 「“見た目”で変わる、自然環境の良し悪し」
日時:平成30年6月24日(日)14:00~15:00
場所:日本科学未来館5階 コ・スタジオ(東京都江東区青海2-3-6)
みどりの科学コミュニケーター:清水裕士
http://www.miraikan.jst.go.jp/event/1804041122743.html
13:45 熊谷洋一氏による講演 「自然環境の保全と景観シミュレーション」
15:00 篠崎和子氏による講演 「乾燥や高温などの環境ストレスを生き抜く植物の仕組み」
16:00 閉会
場所:日本科学未来館7階 未来館ホール(東京都江東区青海2-3-6)
申込み方法:以下のウェブサイトよりお申し込みください(5/31〆切)
https://www.contactus.maff.go.jp/rinya/form/sanson_ryokka/180416.html
■ トークセッション
内閣府が任命する「みどりの科学コミュニケーター」が、受賞者の研究内容・成果をトークセッションという形で分かりやすく紹介。
研究内容だけでなく、研究の背景や先生のこれまでの道のりなども伺う、より一般・学生向けとなっているイベントです。
※申込みは不要ですが、日本科学未来館への入館が必要です。 ※篠崎和子博士のトークセッションは5月12日に終了しました。
○熊谷洋一博士 「“見た目”で変わる、自然環境の良し悪し」
日時:平成30年6月24日(日)14:00~15:00
場所:日本科学未来館5階 コ・スタジオ(東京都江東区青海2-3-6)
みどりの科学コミュニケーター:清水裕士
http://www.miraikan.jst.go.jp/event/1804041122743.html
URL
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/sanson_ryokka/180416.html
問い合わせ先
森林整備部森林利用課山村振興・緑化推進室