2020/10/21 |
日本学術会議から、内閣総理大臣との面談に関する連絡がありました |
2020/10/13 |
生科連公開シンポジウム「生物多様性が人類にとって必須である理由:食、医、そして知と創造の源として」(12月12日、オンライン開催) |
2020/09/24 |
国際会議 13th International Congress on Plant Molecular Biology( IPMB2021 ) の1年延期のご案内 |
2020/09/09 |
令和2年「みどりの学術賞」を受賞された福田裕穂先生のご受賞記念オンライン・トークイベントが10月18日に開催されます(オンラインで配信されます)。 |
2020/09/07 |
本会会員の篠崎一雄先生が第36回(令和2年)国際生物学賞を受賞されることが決定しました。 |
2020/08/18 |
「新しい学術集会の形を目指して〜学会の挑戦〜」リレーエッセイ3(生物科学学会連合) |
2020/07/29 |
2021年 松江年会のWEBページを公開しました。 |
2020/07/21 |
緊急事態宣言による在宅勤務中の科学者・技術者の実態調査の結果について |
2020/07/21 |
高校生生きもののぶつやきフォトコンテストの募集(生科連からの依頼) |
2020/07/09 |
2021年度の学会賞・奨励賞を募集中です。 |
2020/07/06 |
国際会議 IPMB2021 (October 24th - 28th, 2021; Cairns, Queensland, Australia) のお知らせ |
2020/07/02 |
「新しい学術集会の形を目指して〜学会の挑戦〜」リレーエッセイ2(生物科学学会連合) |
2020/06/26 |
日本植物生理学会 男女共同参画委員会作成リーフレット(前委員長 田中亮一先生監修)を「会員専用」コーナーに掲載しました。 |
2020/06/19 |
本学会会員の松下智直先生が第16回日本学士院学術奨励賞を受賞されました(2月18日授賞式)。 |
2020/06/15 |
「新しい学術集会の形を目指して〜学会の挑戦〜」リレーエッセイ(生物科学学会連合) |
2020/06/07 |
本学会会員の榊原均先生が American Society of Plant Biologists (ASPB)の Enid MacRobbie Corresponding Membership Award を受賞されました。 |
2020/05/08 |
生物科学学会連合から、緊急声明(2)〜緊急事態措置による影響緩和のための各関係機関へのお願い〜が発信されました。 |
2020/05/08 |
学術会議からのオンライン授業に関する案内 |
2020/05/01 |
遠隔授業に役立つ教育ツールをご紹介します。(2) |
2020/04/29 |
遠隔授業に役立つ教育ツールをご紹介します。 |