インフォメーション
ロッテ財団奨励研究助成(A)・(B)
財団締切
2021/4/1 〜 2021/6/5
*学会推薦が必要な場合は、学会への応募締切は財団締切の1ヶ月前としております。
財団名
公益財団法人ロッテ財団
内容
1〕本助成の趣旨
本助成は、将来、国際的に活躍する可能性を秘めた、優秀で志の高い若手研究者を対象とした助成制度です。自然科学から人文・社会科学にわたる「食と健康」の分野において、独創的・先端的な研究に専念する優れた若手研究者を助成します。
2〕本助成の特徴
(1)研究形態の多様性を考慮し、「奨励研究助成(A)」(助成額上限300万円)と、「奨励研究助成(B)」(助成額上限100万円)の2区分の応募枠を設定しています。
(2)自然科学、人文・社会科学の広域科学分野からの応募が可能です。
(3)当助成研究課題について、助成終了後の論文作成、掲載、発表等にかかる費用についても付加的支援を行います。
3〕助成金額・研究期間・助成件数
奨励研究助成(A):
一件あたりの助成金額 上限300万円
研究期間 1年から3年まで選択可能
奨励研究助成(B):
一件あたりの助成金額 上限100万円
研究期間 1年
〔4〕助成対象分野
本助成では、「食と健康」に関する研究において、下記の分野を助成対象とします。
自然科学や人文・社会科学など、幅広い分野からのご応募をお待ちしています。
①食料の生産・加工・流通・保存・備蓄・廃棄に関わる技術
②食品のマーケティング
③食文化
④嗜好性(おいしさ・味覚)
⑤栄養・機能性
⑥食品安全・衛生
⑦その他分野横断的領域
〔5〕応募資格
(1)本年4月1日時点で原則※40歳以下の方。国籍は問いませんが、本人が日本語で申請書を記載できる方。
※出産や育休など、やむを得ぬ事情で研究を中断した期間がある場合は、申請書内「申請者の略歴」に記載してください(任意)。
(2)申請時点で、国内の大学・短期大学・高等専門学校および公的研究機関(以下、「所属機関」)に所属する研究者で、助成期間中に国内の所属機関において助成金の機関管理が可能な方。(提出時点で博士課程など学生の方は応募できません)
(3)助成申請にあたり、所属機関長(学部長・研究科長・研究所長等)の承認を得られる方。
(4)科研費等の大型助成を申請時点で受けている場合、研究課題名の重複や、エフォート管理上、研究費の過度の集中が認められるときには、不採択となることがあります。
(5)当財団の助成(「研究者育成助成」「奨励研究(A)」「奨励研究(B)」)について、重複しての応募または助成を受けることはできません。
なお、2021年12月16日(木)の贈呈式には、病気や海外留学中等やむを得ない事情を除いて、申請者ご本人に必ず出席していただきます。
〔6〕応募方法
申請書類の郵送は不要です。Web上でのみ申請手続きを行ってください。
(1)Web申請
ロッテ財団ホームページ>「研究助成事業」>「申請はこちらから」より、「マイページ」にログインし、登録・基本情報の入力、及び申請書類のアップロードを行ってください。
「申請はこちらから」:http://www.lotte-isf.or.jp/method.html
(2)応募提出物一覧
▶︎【奨励1】研究概要
▶︎【奨励2】申請書
▶︎ 論文 2報まで(【奨励2】[9]「業績リスト」中①、②のもの)
(3)申請書類記入上の留意点
①申請書類は日本語で本人が記入してください。
②申請書類の記入方法については、書類上に記載の注意事項を必ずご確認ください。
③申請時に入力するエントリーシートと申請書との情報に相違がないか、特に再申請の方は十分ご確認ください。(所属機関、職位、研究希望期間、希望金額等)
※募集締め切り後の申請書類記載内容の変更および論文の差し替え等はできません。
〔7〕応募締め切り
2021年6月4日(金) 24時までWebでの登録完了のこと
詳細は、WEBページをご参照ください。
申請書類郵送先および申請に関する問い合わせ先
※電話でのお問い合わせは受け付けていません。必ずメールでお願いします。
※お問い合わせの前に、ホームページ上の「申請FAQ」をご確認ください。
公益財団法人ロッテ財団 研究助成担当 宛
メールアドレス:zaidan.lotte@lotte-hd.co.jp
〈ご注意ください〉
上記アドレスにメール送信の際には、必ず文面に所属機関、ご氏名、メールアドレスを記載してください。情報が不足している場合はお問い合わせに応じかねる場合があります。
本助成は、将来、国際的に活躍する可能性を秘めた、優秀で志の高い若手研究者を対象とした助成制度です。自然科学から人文・社会科学にわたる「食と健康」の分野において、独創的・先端的な研究に専念する優れた若手研究者を助成します。
2〕本助成の特徴
(1)研究形態の多様性を考慮し、「奨励研究助成(A)」(助成額上限300万円)と、「奨励研究助成(B)」(助成額上限100万円)の2区分の応募枠を設定しています。
(2)自然科学、人文・社会科学の広域科学分野からの応募が可能です。
(3)当助成研究課題について、助成終了後の論文作成、掲載、発表等にかかる費用についても付加的支援を行います。
3〕助成金額・研究期間・助成件数
奨励研究助成(A):
一件あたりの助成金額 上限300万円
研究期間 1年から3年まで選択可能
奨励研究助成(B):
一件あたりの助成金額 上限100万円
研究期間 1年
〔4〕助成対象分野
本助成では、「食と健康」に関する研究において、下記の分野を助成対象とします。
自然科学や人文・社会科学など、幅広い分野からのご応募をお待ちしています。
①食料の生産・加工・流通・保存・備蓄・廃棄に関わる技術
②食品のマーケティング
③食文化
④嗜好性(おいしさ・味覚)
⑤栄養・機能性
⑥食品安全・衛生
⑦その他分野横断的領域
〔5〕応募資格
(1)本年4月1日時点で原則※40歳以下の方。国籍は問いませんが、本人が日本語で申請書を記載できる方。
※出産や育休など、やむを得ぬ事情で研究を中断した期間がある場合は、申請書内「申請者の略歴」に記載してください(任意)。
(2)申請時点で、国内の大学・短期大学・高等専門学校および公的研究機関(以下、「所属機関」)に所属する研究者で、助成期間中に国内の所属機関において助成金の機関管理が可能な方。(提出時点で博士課程など学生の方は応募できません)
(3)助成申請にあたり、所属機関長(学部長・研究科長・研究所長等)の承認を得られる方。
(4)科研費等の大型助成を申請時点で受けている場合、研究課題名の重複や、エフォート管理上、研究費の過度の集中が認められるときには、不採択となることがあります。
(5)当財団の助成(「研究者育成助成」「奨励研究(A)」「奨励研究(B)」)について、重複しての応募または助成を受けることはできません。
なお、2021年12月16日(木)の贈呈式には、病気や海外留学中等やむを得ない事情を除いて、申請者ご本人に必ず出席していただきます。
〔6〕応募方法
申請書類の郵送は不要です。Web上でのみ申請手続きを行ってください。
(1)Web申請
ロッテ財団ホームページ>「研究助成事業」>「申請はこちらから」より、「マイページ」にログインし、登録・基本情報の入力、及び申請書類のアップロードを行ってください。
「申請はこちらから」:http://www.lotte-isf.or.jp/method.html
(2)応募提出物一覧
▶︎【奨励1】研究概要
▶︎【奨励2】申請書
▶︎ 論文 2報まで(【奨励2】[9]「業績リスト」中①、②のもの)
(3)申請書類記入上の留意点
①申請書類は日本語で本人が記入してください。
②申請書類の記入方法については、書類上に記載の注意事項を必ずご確認ください。
③申請時に入力するエントリーシートと申請書との情報に相違がないか、特に再申請の方は十分ご確認ください。(所属機関、職位、研究希望期間、希望金額等)
※募集締め切り後の申請書類記載内容の変更および論文の差し替え等はできません。
〔7〕応募締め切り
2021年6月4日(金) 24時までWebでの登録完了のこと
詳細は、WEBページをご参照ください。
申請書類郵送先および申請に関する問い合わせ先
※電話でのお問い合わせは受け付けていません。必ずメールでお願いします。
※お問い合わせの前に、ホームページ上の「申請FAQ」をご確認ください。
公益財団法人ロッテ財団 研究助成担当 宛
メールアドレス:zaidan.lotte@lotte-hd.co.jp
〈ご注意ください〉
上記アドレスにメール送信の際には、必ず文面に所属機関、ご氏名、メールアドレスを記載してください。情報が不足している場合はお問い合わせに応じかねる場合があります。
URL
http://www.lotte-isf.or.jp/applicants2.html
問い合わせ先
公益財団法人ロッテ財団 研究助成担当 宛
メールアドレス:zaidan.lotte@lotte-hd.co.jp
※電話でのお問い合わせは受け付けていません。必ずメールでお願いします。