学会活動
日本植物生理学会 年会における保育室の設置について
日本植物生理学会では、子育て中の会員の年会参加をサポートするために、年会開催期間中に保育室を設置いたします。年会委員会が窓口となり(社)日本ベビーシッター協会会員で教会指定のベビーシッター総合保障制度に加入している民間会社に委託し、保育料の一部を年会委員会が負担いたします。
詳しいご利用条件は年会によって異なりますので、年会ホームページをご参照頂くか、または年会委員会までお問い合わせください。
保育室概要
開設日時 | 年会開催期間中 |
---|---|
開設場所 | 年会会場内または近接場所 |
ご利用資格 | 日本植物学会年会参加者を保護者とするお子様 (ただし6か月から小学校入学まで) *上記以外のお子様につきましては別途ご相談ください |
申込方法 | 年会ホームページに記載 (例年2月ごろに申込になります) |
保育料金 (第53回年会時の例) |
半日: 3,000円 終日: 5,000円 *保育料金は年会によって異なることがあります。 |
その他 | 食事の提供はありません。保育中に必要なもの (食事、おむつ、着替え等) は保護者の方でご用意お願いいたします。 |
学会活動
- 本会の紹介
- 会長挨拶
- 目的と活動
- 沿革
- 提言・社会へのアピール
- 学会組織図
- 定款・細則
- 各種規程
- 会員種別
- 賛助会員
- 王子製紙株式会社研究開発本部 森林資源研究所
- カゴメ株式会社 総合研究所
- 株式会社サカタのタネ 君津育種場
- 株式会社資生堂リサーチセンター 図書室
- 株式会社島津製作所
- キリンホールディングス株式会社 フロンティア技術研究所
- クミアイ化学工業株式会社 研究開発部
- クリムゾン インタラクティブ プライベート リミテッド
- サントリー株式会社 研究センター図書室基礎研・植物G
- 住友化学工業株式会社 農業化学品研究所図書室
- 全農営農総合対策部 生産システム研究室
- 株式会社 NOKA
- 日産化学株式会社 生物化学研究所
- 日清製粉グループ本社 基礎研究所
- 日本たばこ産業株式会社 植物イノベーションセンター
- 日本たばこ産業株式会社 葉たばこ研究所図書室
- バイエルクロップサイエンス株式会社開発本部生物開発部
(旧 日本バイエルアグロケム株式会社開発本部技術開発部) - 浜松ホトニクス株式会社 中央研究所
- メイワフォーシス株式会社
- 日本曹達株式会社
- 事務局へのアクセス
- 特定商取引法に基づく表示
- 役員(理事・監事)
- 代議員
- 委員
- 学会賞
- 学会データ集
- 男女共同参画