ENGLISH
入会案内
みんなのひろば
学会活動
会長挨拶
本会の紹介
会長挨拶
目的と活動
沿革
提言・社会へのアピール
学会組織図
定款・細則
各種規程
会員種別
賛助会員
事務局へのアクセス
特定商取引法に基づく表示
役員(理事・監事)
理事・監事
歴代名簿
代議員
代議員
歴代名簿
委員
運営委員(幹事)
各種委員
歴代名簿
学会賞
学会賞紹介
学会賞に関するお知らせ
学会データ集
会員数の推移
会計データ(決算推移)
年会関係データ
財務関係資料
名誉会員
男女共同参画
男女共同参画委員会について
年会の託児室の利用について
ランチョンセミナー
リンク
植物科学新技術WG
植物科学新技術ワーキンググループについて
植物科学新技術リンク集
年会
年会のご案内
次年度以降の年会案内
過去の年会
被災された方へのお知らせ
学術誌PCP
Plant & Cell Physiology
(PCP)の紹介
PCPギャラリー
Research Highlights: 第1著者紹介
Research Highlights
PCP論文掲載料の改定
出版物
学会による出版物
会員執筆による出版物
電子出版書籍の付録ファイル
高校生物解説書
新しい植物ホルモンの科学
会員向け情報
会員手続き
clara(オンライン会員情報管理システム)
会員登録内容の確認と変更
claraについて(ログイン不要)
年会費の納入(ログイン不要)
claraの利用方法
学会通信
日本植物生理学会通信
JSPP Newsletter
PCPサロン
海外PI便り
学会運営資料
代議員会(前評議員会)
その他
講演要旨
PCP関連情報
PCPオンラインアクセスについて
PCPアンケート
PCP投稿・出版関連データ
その他
遺伝子組換え植物関係資料
植物まるかじり叢書&資料集
ゲノム編集技術等の新たな育種技術(NPBT)を巡る動向
男女共同参画委員会作成リーフレット(©日本植物生理学会)
日本学術会議関係資料
松江年会2021アンケート
GMO対応ワーキンググループ
入会案内
みんなのひろば
学会活動
会長挨拶
学会活動
本会の紹介
本会の紹介
会長挨拶
目的と活動
沿革
提言・社会へのアピール
学会組織図
定款・細則
各種規程
会員種別
賛助会員
事務局へのアクセス
特定商取引法に基づく表示
役員(理事・監事)
理事・監事
歴代名簿
代議員
代議員
代議員
歴代名簿
委員
委員・代議員
運営委員(幹事)
各種委員
歴代名簿
学会賞
学会賞
学会賞紹介
学会賞に関するお知らせ
学会データ集
学会データ集
会員数の推移
会計データ(決算推移)
年会関係データ
財務関係資料
名誉会員
男女共同参画
男女共同参画
男女共同参画委員会について
年会の託児室の利用について
ランチョンセミナー
リンク
植物科学新技術WG
植物科学新技術WG
植物科学新技術ワーキンググループについて
植物科学新技術リンク集
年会
年会のご案内
次年度以降の年会案内
過去の年会
過去の年会
被災された方へのお知らせ
学術誌PCP
Plant & Cell Physiology
(PCP)の紹介
PCPギャラリー
PCPギャラリー
Research Highlights: 第1著者紹介
Research Highlights
PCP論文掲載料の改定
出版物
学会による出版物
会員執筆による出版物
電子出版書籍の付録ファイル
高校生物解説書
新しい植物ホルモンの科学
会員向け情報
会員手続き
clara(オンライン会員情報管理システム)
会員登録内容の確認と変更
claraについて(ログイン不要)
年会費の納入(ログイン不要)
claraの利用方法
学会通信
日本植物生理学会通信
JSPP Newsletter
PCPサロン
海外PI便り
学会運営資料
代議員会(前評議員会)
その他
講演要旨
講演要旨
PCP関連情報
PCPオンラインアクセスについて
PCPアンケート
PCP投稿・出版関連データ
その他
遺伝子組換え植物関係資料
植物まるかじり叢書&資料集
ゲノム編集技術等の新たな育種技術(NPBT)を巡る動向
男女共同参画委員会作成リーフレット(©日本植物生理学会)
日本学術会議関係資料
松江年会2021アンケート
GMO対応ワーキンググループ
English
HOME
みんなのひろば
研究室を訪ねてみよう
中部
みんなのひろば
中部
: 主な研究分野
: その他の研究分野
研究者氏名
所属/分野/他のキーワード
吉岡 博文
名古屋大学・大学院生命農学研究科・生物機構・機能科学専攻・バイオダイナミクス講座・生物相関防御学研究分野
シグナル伝達
、
植物-微生物相互作用
吉田 久美
名古屋大学・情報科学研究科・複雑系科学専攻・生命情報論講座
オルガネラ
、
一次代謝・二次代謝
青色花色発現, アントシアニン,ポリフェノール,金属輸送体,酸性土壌耐性,液胞pH
小俣 達男
名古屋大学大学院・生命農学研究科・生物機構・機能科学専攻・分子細胞機構学講座・植物分子生理学研究分野
光合成
、
一次代謝・二次代謝
、
遺伝子発現制御
、
ゲノミクス
、
系統・分類・進化
小山 博之
岐阜大学大学院・応用生物科学研究科・応用植物科学コース・植物細胞工学研究室
一次代謝・二次代謝
、
ゲノミクス
、
プロテオミクス・メタボロミクス
小田 祥久
名古屋大学大学院理学研究科
理学専攻生命理学領域
細胞時空間統御グループ
分化・発生
、
形態形成
、
細胞周期・分裂
、
細胞壁
、
オルガネラ
、
細胞骨格
山本 義治
岐阜大学・応用生物科学部・生産環境科学課程・植物分子生物学
オルガネラ
、
光合成
、
光応答
、
ストレス・障害応答
、
環境応答
、
シグナル伝達
、
遺伝子発現制御
、
植物-微生物相互作用
、
ゲノミクス
、
バイオインフォマティクス
、
生態
集団遺伝学、エコゲノム、GWAS、局所適応
川口 正代司
自然科学研究機構・基礎生物学研究所・進化多様性生物学領域・共生システム研究部門
分化・発生
、
形態形成
、
シグナル伝達
、
植物-微生物相互作用
木下 俊則
名古屋大学大学院・理学研究科・生命理学専攻・植物生理学グループ
生体膜
、
光応答
、
シグナル伝達
本橋 令子
静岡大学・農学部・共生バイオサイエンス学科・農学バイオサイエンス講座・分子育種研究室
オルガネラ
、
ゲノミクス
、
プロテオミクス・メタボロミクス
杉浦 昌弘
椙山女子学園・椙山人間学研究センター・客員研究部門
オルガネラ
、
光合成
、
遺伝子発現制御
、
ゲノミクス
、
系統・分類・進化
杉田 護
名古屋大学?遺伝子実験施設?遺伝子解析分野
オルガネラ
、
光合成
、
遺伝子発現制御
東山 哲也
名古屋大学・トランスフォーマティブ生命分子研究所
理学研究科・生命理学専攻・生殖分子情報学グループ
生殖
、
分化・発生
、
細胞周期・分裂
、
植物ホルモン・成長調節物質
松岡 信
名古屋大学大学院・生命農学研究科・生命技術科学専攻・植物機能開発学講座・植物分子育種研究分野
生殖
、
植物ホルモン・成長調節物質
、
シグナル伝達
、
遺伝子発現制御
森田(寺尾)美代
自然科学研究機構・基礎生物学研究所・植物環境応答研究部門
オルガネラ
、
環境応答
、
植物ホルモン・成長調節物質
、
重力応答
、
細胞内蛋白質輸送
町田 千代子
中部大学大学院・応用生物学研究科・応用生物学専攻・町田研究室
分化・発生
、
形態形成
、
遺伝子発現制御
町田 泰則
名古屋大学大学院・理学研究科・生命理学専攻 発生メカノ・セル・バイオロジー
成長・植物栄養
、
分化・発生
、
形態形成
、
細胞周期・分裂
、
シグナル伝達
、
遺伝子発現制御
白武 勝裕
名古屋大学・大学院生命農学研究科・生物機構・機能科学専攻・資源生物機能学講座・園芸科学研究分野
形態形成
、
生体膜
、
オルガネラ
、
一次代謝・二次代謝
、
環境応答
、
遺伝子発現制御
、
ゲノミクス
、
プロテオミクス・メタボロミクス
、
バイオインフォマティクス
皆川 純
基礎生物学研究所・環境光生物学研究部門
光合成
、
光応答
、
環境応答
緑藻, 植物プランクトン, 褐虫藻, サンゴ
真野 昌二
基礎生物学研究所・多様性生物学研究室
生殖
、
オルガネラ
、
光応答
、
ストレス・障害応答
、
環境応答
、
遺伝子発現制御
、
バイオインフォマティクス
、
細胞内蛋白質輸送
データベース、ペルオキシソーム
石黒 澄衞
名古屋大学・大学院生命農学研究科・応用生命科学専攻・生物化学研究室
生殖
、
成長・植物栄養
、
分化・発生
、
形態形成
、
細胞壁
、
オルガネラ
、
一次代謝・二次代謝
、
ストレス・障害応答
、
環境応答
、
植物ホルモン・成長調節物質
、
シグナル伝達
、
遺伝子発現制御
芦苅 基行
名古屋大学大学院・生命農学研究科・生命技術科学専攻・分子細胞機能学講座・高次生体分子機能研究室
植物ホルモン・成長調節物質
、
シグナル伝達
藤田 祐一
名古屋大学・大学院生命農学研究科・応用生命科学専攻・ゲノム情報機能学研究室
光合成
、
一次代謝・二次代謝
、
環境応答
、
遺伝子発現制御
、
ゲノミクス
シアノバクテリア、クロロフィル生合成、窒素固定
長谷部 光泰
自然科学研究機構・基礎生物学研究所・進化多様性生物学領域・生物進化研究部門
生殖
、
成長・植物栄養
、
分化・発生
、
形態形成
、
系統・分類・進化
青木 摂之
名古屋大学・情報科学研究科・複雑系科学専攻・生物リズム研究室
光応答
、
環境応答
、
遺伝子発現制御
、
その他
概日リズム, 概日時計
みんなのひろば
プレスリリース
投稿
植物Q&A
サイエンスアドバイザーご紹介
高校生のみなさまへ
高校生 生物研究発表会 発表の心得
研究室を訪ねてみよう
解説・エッセイ
異分野融合の「ミックスラボ」で目指す植物科学の新展開
モデル植物としての苔類ゼニゴケ
花芽を作るホルモン・フロリゲン
細胞壁
植物が光を感じる仕組み
植物細胞内の交通システム
植物への線虫の感染のしくみ
遺伝子組換え植物
液胞の話
植物のかたちづくり
植物の自爆装置
気孔の働きと開閉の仕組み
緑の館 “光合成の世界” へ
解説・エッセイ募集
画像ギャラリー
動画リンク集
親子で学ぼう
本の紹介
ログアウト
HOME
前のページに戻る
ページの先頭に戻る
no cache