本質問コーナーは、日本植物生理学会の広報委員会が運営しています。「植物のふしぎ」に関するご質問に、サイエンスアドバイザーや日本植物生理学会の会員を中心とした植物科学の研究者がボランティアでお答えしています。植物について日頃ふしぎに思うことや身近に見つけた現象のうち、本やインターネットで調べても解決しない疑問・質問がありましたら、本コーナーにお問い合わせください。一般市民の方からのご質問を歓迎します。また、小学校、中学校、高校の生徒や先生方、塾・予備校・ボランティアなどで理科・生物・植物科学を教えておられる先生方の御質問もお受けしております。
なお、過去の回答については、植物生理学分野の発展により不明であったことが解明されていたり、間違いであったことが明らかになっていたり現在の見解とは異なる場合があります。過去の回答をご参照いただく際は回答された時点での見解とご理解頂けると幸いです。
3,732
/
3,732 件
1777 | 帯化について | |
1773 | 硝酸態窒素と虫害 | |
1761 | すいかのたねの位置について | |
1774 | カキの種子成分について | |
1762 | トマトの色の違いについて | |
1771 | 葉の蜜? | |
1770 | 青いバラの変色について | |
1763 | 朝顔の花の色が天気で変わる | |
1766 | カツラの葉序について | |
1765 | サボテン | |
1764 | カイワレなぜ,発芽しない? | |
1733 | 植物の生長に紫外線や赤外線は有益か有害か、必要か不必要か。 | |
1758 | あさがおのつるの色 | |
1757 | さつまいもの上下の違い | |
1753 | あさがおの種 | |
1752 | 塩水で発芽しない種をもう一度発芽させることができますか | |
1754 | 自爆装置と活性酸素とオゾン層の問題 | |
1746 | ハスの葉について | |
1751 | オーキシンについて | |
1749 | 動く植物について |