一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

みんなのひろば

植物Q&A

 本質問コーナーは、日本植物生理学会の広報委員会が運営しています。「植物のふしぎ」に関するご質問に、サイエンスアドバイザーや日本植物生理学会の会員を中心とした植物科学の研究者がボランティアでお答えしています。植物について日頃ふしぎに思うことや身近に見つけた現象のうち、本やインターネットで調べても解決しない疑問・質問がありましたら、本コーナーにお問い合わせください。一般市民の方からのご質問を歓迎します。また、小学校、中学校、高校の生徒や先生方、塾・予備校・ボランティアなどで理科・生物・植物科学を教えておられる先生方の御質問もお受けしております。
 なお、過去の回答については、植物生理学分野の発展により不明であったことが解明されていたり、間違いであったことが明らかになっていたり現在の見解とは異なる場合があります。過去の回答をご参照いただく際は回答された時点での見解とご理解頂けると幸いです。

3,732 / 3,732
1612 トチノミのアク抜きについて
1601 ユキノシタのアントシアニン有無の違いを生じさせる要因について
1621 なぜ腐って倒れないのですか。
1622 カルビン回路とベンソン回路の違い
1609 イチョウの雌雄
1607 葉の気孔について
1610 続:サザンカのもち病について
1605 サザンカのいもち病について
1595 柿の木
1599 シダ植物について☆
1604 ショ糖の検出方について
1589 野外でのアルミニウム針金の利用
1603 アジサイの去年の枯れ花はいつ切るといいのですか?
1594 合弁花離弁花のわけ
1593 カラタネオガタマの香りについて
1564 南半球のあさがおの種って手に入りますか
1590 桜の開花と環境
1575 デンプン
1579 花弁の培養方法
1586 木に巻き付かないで直接高い枝に取り付くカズラについて