本質問コーナーは、日本植物生理学会の広報委員会が運営しています。「植物のふしぎ」に関するご質問に、サイエンスアドバイザーや日本植物生理学会の会員を中心とした植物科学の研究者がボランティアでお答えしています。植物について日頃ふしぎに思うことや身近に見つけた現象のうち、本やインターネットで調べても解決しない疑問・質問がありましたら、本コーナーにお問い合わせください。一般市民の方からのご質問を歓迎します。また、小学校、中学校、高校の生徒や先生方、塾・予備校・ボランティアなどで理科・生物・植物科学を教えておられる先生方の御質問もお受けしております。
なお、過去の回答については、植物生理学分野の発展により不明であったことが解明されていたり、間違いであったことが明らかになっていたり現在の見解とは異なる場合があります。過去の回答をご参照いただく際は回答された時点での見解とご理解頂けると幸いです。
3,732
/
3,732 件
4202 | カイワレ大根の自由研究です | |
4198 | シダ植物の胞子嚢の位置と絶滅危惧との関連性について | |
4193 | トウモロコシの花粉 | |
4197 | 対生葉序について | |
4194 | なんで、マリーゴールドは尖った形なのですか? | |
4190 | トマトの変異 | |
4200 | 光合成について | |
4195 | 家で行なったアレロパシー実験について | |
4199 | おくらのにおいについて | |
4196 | 与える水分をかえたときのあさがおの成長の違いについて | |
4186 | 葉が対生の植物と羽状複葉の植物の進化について | |
4189 | 花蜜 | |
4185 | 樹木の切り詰めの強弱によるその後の枝の成長の違いについて | |
4184 | ナガミヒナゲシのトライコーム | |
4174 | T-DNA挿入による遺伝子破壊について | |
4149 | 野菜の花芽分化 | |
4180 | オクラの赤い色 | |
4178 | トマトの着色について | |
4173 | ゼラニウムの種子から発芽し育てた苗は、親と同じ花が咲かない理由 | |
4182 | トマトと温度差の関係 |