本質問コーナーは、日本植物生理学会の広報委員会が運営しています。「植物のふしぎ」に関するご質問に、サイエンスアドバイザーや日本植物生理学会の会員を中心とした植物科学の研究者がボランティアでお答えしています。植物について日頃ふしぎに思うことや身近に見つけた現象のうち、本やインターネットで調べても解決しない疑問・質問がありましたら、本コーナーにお問い合わせください。一般市民の方からのご質問を歓迎します。また、小学校、中学校、高校の生徒や先生方、塾・予備校・ボランティアなどで理科・生物・植物科学を教えておられる先生方の御質問もお受けしております。
なお、過去の回答については、植物生理学分野の発展により不明であったことが解明されていたり、間違いであったことが明らかになっていたり現在の見解とは異なる場合があります。過去の回答をご参照いただく際は回答された時点での見解とご理解頂けると幸いです。
3,740
/
3,740 件
0339 | 屈触性 | |
0338 | 複葉の形態について | |
0337 | おじぎ草の観察 | |
0335 | 植物の活動電位の計測 | |
0334 | 植物体内におけるナトリウムの分布を調べる方法について | |
0331 | かいわれ大根を育てています | |
0327 | 植物に塩水を加えるとかれるのはなぜ?? | |
0324 | 野菜の光合成 | |
0323 | クロロフィルのターンオーバー | |
0326 | 落葉しない葉について・・・・・ | |
0320 | 光屈性 | |
0319 | ミニトマトの茎から生じる根のようなもの | |
0317 | 北アメリカ南西部 荒野に生息する植物 | |
0312 | 早急に教えて下さい☆ | |
0311 | 栄養成長から生殖成長に切り替わりには何が作用するのですか? | |
0308 | 砂糖と塩が水に溶けるそれぞれの理由 | |
0307 | 花粉の培養 | |
0303 | 表皮剥離法 | |
0294 | 向日葵 | |
0293 | 糖組成と細胞(腋胞)の大きさとの関連について |