一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

みんなのひろば

植物Q&A

 本質問コーナーは、日本植物生理学会の広報委員会が運営しています。「植物のふしぎ」に関するご質問に、サイエンスアドバイザーや日本植物生理学会の会員を中心とした植物科学の研究者がボランティアでお答えしています。植物について日頃ふしぎに思うことや身近に見つけた現象のうち、本やインターネットで調べても解決しない疑問・質問がありましたら、本コーナーにお問い合わせください。一般市民の方からのご質問を歓迎します。また、小学校、中学校、高校の生徒や先生方、塾・予備校・ボランティアなどで理科・生物・植物科学を教えておられる先生方の御質問もお受けしております。
 なお、過去の回答については、植物生理学分野の発展により不明であったことが解明されていたり、間違いであったことが明らかになっていたり現在の見解とは異なる場合があります。過去の回答をご参照いただく際は回答された時点での見解とご理解頂けると幸いです。

3,740 / 3,740
5302 亜種、変種、品種について
5301 緑色のぶどうは光合成をするか?
5283 植物の環境ストレスと生物ストレスについて
5289 植物が生きているか確認できる機械はあるか?
5294 常緑樹の紅葉
5278 読み方(N・P・K)について 
5285 ネンジュモの異質細胞でのATP
5296 そら豆の苗に色が付きません
5275 クリプトクロムの働きについて。
5254 光合成や呼吸で生じた気体を使い回さないのは何故ですか?
5287 満開について
5282 スギ・ヒノキ花粉の寿命はいつまでですか?
5281 プロトプラストの収率の測定の方法について
5295 食用にできるスプラウトとは
5274 樹皮について
5272 植物の胞子について
5263 植物の根のタンニン濃度について
5255 植物細胞 (藻類)の死後
5279 カルビン回路におけるPGAの還元について
5257 イチョウの受精について