一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

みんなのひろば

植物Q&A

 本質問コーナーは、日本植物生理学会の広報委員会が運営しています。「植物のふしぎ」に関するご質問に、サイエンスアドバイザーや日本植物生理学会の会員を中心とした植物科学の研究者がボランティアでお答えしています。植物について日頃ふしぎに思うことや身近に見つけた現象のうち、本やインターネットで調べても解決しない疑問・質問がありましたら、本コーナーにお問い合わせください。一般市民の方からのご質問を歓迎します。また、小学校、中学校、高校の生徒や先生方、塾・予備校・ボランティアなどで理科・生物・植物科学を教えておられる先生方の御質問もお受けしております。
 なお、過去の回答については、植物生理学分野の発展により不明であったことが解明されていたり、間違いであったことが明らかになっていたり現在の見解とは異なる場合があります。過去の回答をご参照いただく際は回答された時点での見解とご理解頂けると幸いです。

3,673 / 3,673
2916 ニシキギの翼について
2908 がく片の働き
2902 [Q1320] の回答について
2890 ハートカズラについて
2893 こんにゃく芋を生で食べられないえぐみの正体は何でしょうか。
2895 暗発芽種子と光発芽種子について
1238 樹木において幹と根の境界線はどこ?
2892 木が草へ進化した証拠は
2814 枝垂れる樹木の育ち方
2882 板に石灰をぬったらグリーンやベージュの色に変色しました
2885 果樹の根
2883 イシクラゲのカロテノイド
2886 葉のデンプン調べについて
2858 タンポポの交雑について
2880 針葉樹林内の青色のチンダル現象について
2875 バジルの種類について
2874 茎や枝による栄養繁殖の違い
2877 ヘチマの生きる力
2881 単子葉類と双子葉類の交雑
2873 わらびのぐるぐるについて
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内