一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

みんなのひろば

植物Q&A

 本質問コーナーは、日本植物生理学会の広報委員会が運営しています。「植物のふしぎ」に関するご質問に、サイエンスアドバイザーや日本植物生理学会の会員を中心とした植物科学の研究者がボランティアでお答えしています。植物について日頃ふしぎに思うことや身近に見つけた現象のうち、本やインターネットで調べても解決しない疑問・質問がありましたら、本コーナーにお問い合わせください。一般市民の方からのご質問を歓迎します。また、小学校、中学校、高校の生徒や先生方、塾・予備校・ボランティアなどで理科・生物・植物科学を教えておられる先生方の御質問もお受けしております。
 なお、過去の回答については、植物生理学分野の発展により不明であったことが解明されていたり、間違いであったことが明らかになっていたり現在の見解とは異なる場合があります。過去の回答をご参照いただく際は回答された時点での見解とご理解頂けると幸いです。

3,740 / 3,740
2759 アサガオは、同じ蔓でも葉の形が違うのはなぜですか
2754 糖質分解について
2763 笹の育て方
2758 オクラのムチン
2753 フィトクロムの吸収スペクトルの調べ方
2757 "イシミカワ(タデ科)"の葉は何故、直線で構成された、鋭利な二等辺三角形をしているのでしようか?
1727 なぜあさがおの種が一緒なのに同じ色が咲かないのか、なぜ白が咲くのか
2751 ワセリンを使った蒸散実験の真偽について
2750 ムラサキツユクサのおしべの毛について
2749 種なしスイカ なぜ4倍体の花粉を用いないのか
2724 植物の導管の染色
2752 植物は、酢を混ぜた水で育てた時酢を吸うのか
2748 植物は昆虫や鳥の行動をどうやって知るのか
2735 夏場に日中の水やりでお湯になるについて
2743 塩害?風害?
2745 ホテイアオイのストレス
2744 1年草の植物が枯れると水分が抜ける理由
2740 アサガオのつるの巻き方
2739 オクラの種について
0557 ベンジルアデニンについて。