質問者:
その他
ヤマダ
登録番号0109
登録日:2004-08-02
初めまして。様々な質問に、とても分かりやすく答えているこのページを見つけ、以前から疑問に思っていたことを教えていただきたくメールしました。よろしくお願いします。みんなのひろば
枯れ葉にもデンプンは含まれますか?
動物は、生きていくエネルギーを得るために、植物を体内に取り入れますが、その主な目的は、様々な栄養素のほか、植物が生成したデンプンを取り入れることにあると思っています。
もし、動物が植物を食べる理由が、デンプンを取り入れることにあるとすると、枯れ葉を好んで食べるダンゴムシは、枯れ葉からデンプンを取り入れているということになります。
そこで質問です。枯れ葉にも、デンプンは含まれているのでしょうか?
ヤマダさま
枯葉に含まれるデンプンを測定したり観察したことはありませんが、恐らく含まれているだろうと思われます。ある種のストレスを受けるとデンプンがかなり大量に蓄積することがわかっています。水分低下などが起こると、デンプン分解酵素の働きも抑えられるので、枯れた後も残ることが予想されます。デンプンは植物細胞にとっては、特に光合成能力が落ちた場合には、デンプンは最も重要なエネルギー源となることから、蓄積しておくしくみがあるのではないでしょうか。
葉の種類や生理条件によってデンプンの含有量は大きな影響を受けるので、ヨウ素デンプン呈色反応で観察してみてはいかがでしょうか。枯れた葉ならば、クロロフィルの妨害も無いので、比較的簡単に観察できると思います。
枯葉に含まれるデンプンを測定したり観察したことはありませんが、恐らく含まれているだろうと思われます。ある種のストレスを受けるとデンプンがかなり大量に蓄積することがわかっています。水分低下などが起こると、デンプン分解酵素の働きも抑えられるので、枯れた後も残ることが予想されます。デンプンは植物細胞にとっては、特に光合成能力が落ちた場合には、デンプンは最も重要なエネルギー源となることから、蓄積しておくしくみがあるのではないでしょうか。
葉の種類や生理条件によってデンプンの含有量は大きな影響を受けるので、ヨウ素デンプン呈色反応で観察してみてはいかがでしょうか。枯れた葉ならば、クロロフィルの妨害も無いので、比較的簡単に観察できると思います。
秋田県立大学
中村 保典
回答日:2007-08-06
中村 保典
回答日:2007-08-06