一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

植物の匂い

質問者:   小学生   きみ
登録番号1280   登録日:2007-05-23
小3になり総合学習という授業が始まりました。 ぼく達の学校では、まず学校の周辺の自然観察に出かけました。 その後、自然観察をして自分が興味を持ったことについて、本やインターネットで調べるようにと言われています。 ぼくは、植物は色々な匂いがするのはなぜだろうと思い、学校の図書室で植物の匂いについて書かれている本を探したのですが、見つけることができませんでした。 子供でも読める本で、植物の匂いについて書かれている本を紹介していただけないでしょうか。 以上、母代筆 補足 このような質問でもよろしいのでしょうか。 話が少し逸れますが、昨年2年生の時に、国語の授業で 「動物の不思議を調べる」という課題があり、子供が選んだテーマが「猿はなぜ樹上生活をするのか」だったため、子供向きの本が見つけられず、私が成人向きの本の抜粋を噛み砕いて説明したのですが、 自分で調べる喜びや、達成感を感じられず、残念な経験となってしまい、 今回は自分で頑張りたいようなのですが、テーマが漠然と大きすぎるため、手に負えないのではないかと危惧しています。 アドバイスをお願いできないでしょうか。
きみ君

みんなの広場に質問を送ってくれて有難う。植物にいろいろな匂いをするものがあるのは何故だろうという疑問をもたれたようですが。とても自然な疑問だと思いいます。
きみ君は自然を見ることによって得た疑問を本を読むことで解こうとしていますが、私はそういう疑問の解き方に賛成しません。本に書いてある、本当か嘘か分からないもっともらしい説明を読むことで、折角、自然から貰った疑問が消え失せてしまうからです。自然を観察することで得た疑問なのですから、本を読まないで自然を観察することで解いたらどうでしょう。植物では葉も匂いますが、一番匂うのは花ですね。花が匂うのは、私達を楽しませるためではなくて、花粉を運んでくれる昆虫などを誘うためです。匂いのする花や、匂いのしない花を、どんな昆虫が訪れるかなど、観察を続けると、その観察からまた新しい疑問が湧き、どんどん自然と仲良くなっていける筈です。自然から貰った疑問の答は自然に聞くことで貰うのが一番だと思います。
JSPPサイエンスアドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2007-05-25