一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

ネジバナのねじれる方向について

質問者:   一般   ひでさん
登録番号1444   登録日:2007-10-19
今年気が付いたのですが、芝生の庭に咲いているネジバナが固体によって花がねじれる方向が違うのです。自宅の庭や公園などで見てみると、右巻きと左巻きが半々でした。普通、ツル植物などは一つの品種では同じ方向に巻いていると思うのですが、どうしてネジバナは巻き方が二つあるのですか。そして、優勢遺伝はしないのですか。図書館などで調べましたが、そもそもネジバナについて記述したものが見つかりませんでした。よろしくお願いいたします。
ひでさん

みんなの広場へのご質問有難うございました。私の先生格の先生の飯野徹雄先生がネジバナのねじれ方に興味を持っておられたことを思い出しましたので、飯野先生のお弟子さんの奈良女子大学の鈴木孝仁先生に回答をお願いいたしますた。鈴木先生は、飯野先生を始め色々な方とご相談の上、以下のような回答をお寄せ下さいました。ご参考になれば幸せです。

ネジバナの花の付き方は、主に染色体性の1遺伝子によって決められいるという研究が昔にあるそうです。また、螺旋のない直線型の変異体もあるそうです。
ご質問のように、ほぼ1対1で右巻きと左巻きが現れる場合には、その両方が現れる(どちらになるかがランダム)ことがその株の遺伝的性質とみなせそうです。
右巻きのみ、左巻きのみ、あるいは直線型の変異型品種と交雑実験を行えば、優劣も分かるはずです。ただ、ショウジョウバエの遺伝子地図をつくったことで有名なステータバントは、当時マイマイの巻き方が母性遺伝であるとした説を否定して、卵の段階ですでに右巻きか左巻きかの指令が出ていることを交雑第2代での自家受精によって証明した例がありますように、優劣の見分けられない中間遺伝なのか、優劣の対立遺伝子によって決まっているのかは、相当な交雑実験が必要だと思います。

花の並び方は包葉と呼ばれている花の下にある特殊な葉の付き方で決まり、その包葉がどこに付くかは、その包葉より古い包葉がどこに配置されていたかによって決まります。新しい包葉は古い包葉からなるべく離れた位置に出来ます。らせん葉序が1:1で出現するのが一般的だそうですので、ネジバナの花の巻き方に二つあることは、むしろ普通であると言えるのでしょう。

鈴木 孝仁(奈良女子大学)
JSPPサイエンスアドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2007-11-01
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内