一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

光合成の機能について

質問者:   その他   Meg
登録番号0017   登録日:2003-11-25
勉強不足を承知で、質問いたします。
植物の光合成の機能の異常をチェックするには、どのような方法があるのでしょうか。
また、デンプンの生成量は、光合成の機能異常を直接反映するのでしょうか?

ご回答宜しくお願いいたします。
質問受け取りました。
簡単にお答えすると、クロロフィル蛍光を測定すれば、光合成系の異常をみつけることができます。方法の詳細は、東京大学の園池先生のホームページを御覧ください。
http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/sonoike/keikou.htm

これ以外に、CO2固定量や光合成的酸素発生量を計る、生化学的に酵素活性を計るなどがあります。もちろん、光合成量が低下してきますと、デンプンの蓄積量も低下すると考えられますが、どの程度の差を検出するかによって変わると思います。むしろ、生育の遅延などがまずみえてくるのではないでしょうか?

より詳しい説明をしてくれる回答者を探し、回答しますので、今しばらくお待ちください。
JSPP広報委員長
佐藤文彦
回答日:2006-08-10
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内