一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

米の病気

質問者:   中学生   ジュリック
登録番号1803   登録日:2008-10-03
おととい、僕の稲に灰色っぽい斑点ができてしまったんですけど、
これって病気なんでしょうか?
そしてどんな病気なんですか?
教えてください。
あと、これが病気だったら、他にどんな病気があるのですか?
おしえてください。
お願いします。
ジュリック君

みんなのひろばへのご質問ありがとうございました。頂いた質問の回答を植物の病気がご専門の岡山大学の白石友紀先生にお願いしましたところ、「灰色っぽい斑点」だけでははっきりした回答が不可能だということで、写真を送って下さいとジュリック君にメールしましたが、写真を受け取る前に、白石先生から、いもち病に罹ったイネの葉の写真付きの回答が届きました。みんなのひろばには写真が載せられませんが、ジュリック君には写真をお送りいたします。ジュリック君の病気のイネ(植物の名前はイネで米ではありません)の葉と比べて見て下さい。


白石先生のご回答:
実物を見ていませんので、断言はできませんが、イネいもち病ではないかと思われます。イネの病気で、日本でよく観察されるのは、イネいもち病という病気です。
20℃前後で涼しく、湿度が高く、無風の環境で多発します。
いもち病の場合、斑点は楕円形で両端が切れ上がる形(紡錘形といいます)をしており、中心は灰色に変色します。特に穂にでるいもち病は収穫がゼロとなることも珍しくありません。天明天保の大飢饉はもちろんですが、米の不作の大きい原因となっている恐ろしい病気です。
この病原体(原因菌)は、カビの一種で、Magnaporthe grisea(有性世代の名前)=Pyricularia oryzae(ピリキュラリア オリゼ:無性世代の名前)という学名がついています。

この他のイネの病気には、紋枯病(これもカビによる病気です)や白葉枯病細菌による病気)など多数あり、カビの病気だけでも50種以上、細菌では9、ウイルスでは8種などが知られています。
人など動物の病気と大きく違うところは、植物はカビの病気が圧倒的に多いことです。

白石 友紀(岡山大学)
JSPPサイエンスアドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2008-10-16
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内