一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

ソメイヨシノの開花条件

質問者:   会社員   サクラコ
登録番号1935   登録日:2009-03-06
理科を専門としない学校の先生向けの科学雑誌を編集している、
理科を専門としていない編集者です。

今、ソメイヨシノとヤマザクラの特徴を簡単に比べる原稿を書いているところですが、
「ソメイヨシノは日中の平均気温が12℃になると一斉に開花する」
と記しました。
監修の先生にOKをいただいたのですが、
この記事の目的は、接ぎ木で増やす栽培種のソメイヨシノと、野生種のヤマザクラは、開花条件も含め、個体差があると、ないとの対比を表現することが重要だと考えて記しております。
重要なことをきちんと伝えることが目的なので、平均気温、温度条件などは微細なことと判断して、監修の先生はOKをくださったのかも知れません。

ところが、ある人から、
「ソメイヨシノは日中の平均気温が12℃になると一斉に開花する」
という表現を記すことに問題がないか確認しなさいと言われました。
気象庁のホームページなどには記載がありません。
やはり、冬の時期との気温差など細かいことを言わないといけないのでしょうか。


非常に限られた文字数で表現しなければいけないので、表現をにごすような形容詞を入れる余裕もありません。
この表現がよくないのであれば、削除するもしくは、同じ文字数で表現を変えなければなりません。

差し支えない範囲で、この見解を教えていただければと思います。
宜しくお願い致します。
サクラコ さま

みんなのひろばへのご質問ありがとうございました。

ソメイヨシノの開花時期を予測する仕事をしていた人から聞いた話ですが、何日かおきに蕾みをとって来て目方を測り、目方の増え方から予測しているということでした。平均気温が12℃になっても蕾のほうの準備が整っていなければ咲かないのではないでしょうか。また、開花が高温によって促されることは色々な植物で見られていますが、平均気温ではなくて、その時点での温度によっているようです。

JSPPサイエンス・アドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2009-03-17