一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

網状脈と平行脈について

質問者:   中学生   tomoko
登録番号2049   登録日:2009-08-11
自由研究で植物の葉脈について調べています。
なぜ、植物の葉脈は平行脈より網状脈の方が多いのでしょうか。
tomoko san

質問コーナーへようこそ。歓迎いたします。
さて、葉脈には平行脈と網状脈がありますが、それぞれどのような植物がそのような葉をもっているのかということを考えてみましょう。
多分授業で双子葉植物と単子葉植物のことを習ったと思います。まだ習っていないのなら、本コーナーの登録番号0937の質問への回答を読んで下さい。双子葉植物は網状脈を持っていますが、単子葉植物は、サトイモ科やオモダカ科などの植物は例外ですが、すべて平行脈を持っています。平行脈は単子葉植物の特徴の一つということもできます。それに単子葉植物はヤシなどの例外はありますが、草本(草)植物です。質問にある「葉脈は平行脈より網状脈の方が多い」というのは単子葉植物の方が双子葉植物より少ないということを意味しますね。たしかに、世界中で単子葉植物は約52,000種類ありますが、双子葉植物はその3倍もあります。だから、網状脈の葉を持つ植物が多いのは当然です。
JSPPサイエンスアドバイザー
勝見 允行
回答日:2009-08-24