一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

植物に嗅覚ってあるんでしょうか?

質問者:   高校生   ユズ
登録番号2137   登録日:2010-01-20
学校の先生から植物にもストレスがあるという話を聞いて、どんなストレスがあるんだろうか、と色々調べていたら光ストレスや塩ストレスなどが出てきました。
それで少し疑問に思ったんですが、植物ってにおいに対してストレスは感じないんだろうか、臭いストレス、というものはないんだろうかと思ったんです。
そもそも植物には嗅覚というものはあるのでしょうか?
自分でにおいは出してもそれは、対象は植物ではないですよね?
くさい、とかいい香りとか感じることが出来るんでしょうか。
また、それによって育ちが良くなったりするんでしょうか。
高校でも生物を習っていますが、今更そんなことを思ってしまうのはまだまだ勉強が足りないんだなと思いますが、よろしくお願いします。
ユズ さん

質問コーナーへようこそ。歓迎いたします。
ところで、下記の質問ですが。回答はNOです。

でもそれではあまりそっけないので、関連する事を少しばかり話しましょう。
嗅覚は動物のように嗅器官があって可能です。嗅覚というのはなにかというと、空気中の化学物質(分子)を受容器(受容体)で感知する感覚の事です。

植物にはそのような器官は存在しません。しかし、植物は空気中の化学物質を感知できないかというと、そうではなく、様々な物質に反応します。この反応を嗅覚と言う事はできませんが、ある意味では嗅覚的と言って良いかもしれません。植物は空気中へさまざまな揮発性の物質を放出していますが、これらには植物同志の間でのある種のコミュニケーション(ケミカル コミュニケーション)に使われているものもあるという研究もあります。

多くの場合は他の植物体の成長を阻害するような物質が多いです。嗅覚の場合は嗅器官にある特定の受容体が解明されていますが、植物がこれらの化学物質を受け止めるのは、多分細胞膜だろうと思います。そこに特定の受容体があるかどうかはわかりません。

JSPPサイエンスアドバイザー
勝見允行
回答日:2010-01-25
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内