一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

樹木の水分含量と満月・新月の関係

質問者:   教員   葦里セイリュウ
登録番号2341   登録日:2010-11-04
教員をしております。タイトルに記したことを尋ねられ、CiNiiで検索したのですが、何にもヒットしませんでした。ヤフーなどで調べますと記載はあるのですが、科学的根拠が示されておりません。本当に満月に水分含量が多くなるのか、多くなるとしたらその機構はわかっているのか、知りたいと思っております。あるいは、参考書や解説書があればご教示いただければ幸いです。書籍に関してはネットで調べる限りでは、動物系が中心のようでした。

以上 よろしくお願いします。
葦里セイリュウ さん:

みんなの広場 質問コーナーのご利用ありがとうございます。
お尋ねの「樹木の水分含量と満月・新月の関係」については森林総合研究所の藤原 健先生に伺い、次のような回答をいただきました。現時点では月齢推移に伴う樹木水分含量の変化は確認されていないようです。


【藤原先生の回答】
お問い合わせの件は,いわゆる「新月伐採」といわれているものと関連していると思われます。
「新月伐採」は,数年前に話題となり,木材学会において過去に一件の発表がありました。その中で,新月に伐採した場合と満月に伐採した場合との含水率の比較が行われています。その報告では,含水率は新月に伐採した場合でも満月に伐採した場合でも大きな違いはありませんでした。
樹木の幹の含水率には季節的な変化があるという報告がありますので,樹幹に含まれる水の量が常に一定しているわけではないようです。したがって,新月-満月-新月のサイクルで含水率が変化している可能性が全くないというわけではありませんが,現在のところそのような報告は見あたりません。

藤原 健(森林総合研究所 木材特性研究領域 組織材質研究室)
JSPPサイエンスアドバイザー
今関 英雅
回答日:2010-11-11
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内