一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

植物の名前と栽培方法

質問者:   一般   中野 弘子
登録番号2650   登録日:2012-05-16
二年ほど前に花束を頂いた時、葉っぱが八枚付いた40センチほどの枝が一本混ざってました。七日程すると花は枯れてしまったのに、この枝は元気で、花瓶に挿したまま二年になります。秋と春には葉っぱの中央から芽が出て1センチはどの糸状の茎に胡麻粒ほどの花?が付きました。芽は葉の裏からも出ています。
今年は葉の中央のところから茎が5センチほど伸びて葉が3枚つきました。
葉のまわりから芽がでる植物とは種類が違うように思います。葉は8×5センチ程で葉にギザギザはありません。出来れば土に植え替えたいのですが、どうすればよいですか?挿し木は可能でしょうか?御指導お願いします。
中野弘子様

ご質問承りました。

これは「ルスクス」(Ruscus hypophyllum)という植物です。スズラン、ナルコユリ、アスパラガスなどに近縁でキジカクシ科(Asparagaceae)に属します。葉のように見えるのは茎が変形したものです。アスパラガスの挿し木ができないように、ルスクスも挿し木はできません。水につけているとかなり長い期間元気ですので、花瓶で楽しまれるのが良いかと思います。
JSPP広報委員長、基礎生物学研究所
長谷部 光泰
回答日:2012-05-21
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内