質問者:
高校生
さぁや
登録番号3087
登録日:2014-06-28
私はオジギソウを実験しつつ観察しているのですが、ある日3枚の羽片が生えてきました。同じ株の他の羽片は2か4枚です。オジギソウは偶数羽片複葉という種類なのに、奇数枚の羽片が生えることはあるのですか?実験は次のような内容です。みんなのひろば
オジギソウの奇数羽片
1.オジギソウ①②③(それぞれ別の植木鉢に植えている)を次のように区別する。
① 一日10回以上触る② 一日3回触る③ 全く触らない
2.①②③の成長の様子や、接触傾性の早さなどを観察する。
ちなみに、一度だけ③を触っています。3枚の羽片は①②③の全てに一枚ずつ現れました。出てきた順番は②③は2枚の羽片→3枚→4枚、①は4枚→3枚です。刺激を与えたことと何か関係があるのでしょうか?
さぁや様
みんなのひろばへのご質問ありがとうございました。触ったことなどの機械的刺激によって植物の生長の仕方が変わることはよく知られています。例えば、植物の頭をなでると茎の伸長が低下して、太くなる現象があります。この現象は、風の強い場所に生育している植物が風に負けずに生長して行くことに役立っています。しかし、ご質問の、接触刺激によりオジギソウの羽片の数が変化すると云う話は、今迄聞いたことがありません。接触刺激と羽片の奇数化に関係があるかどうかがご質問の内要だと思いますが、実験①②③全てで奇数羽片が現れていることから考えると、関係は無いように思います。関係について考える為には、①と③に少なくとも10個体ずつは使って、奇数羽片葉の出現率に違いが出るかどうか、違いが出た場合、実験を繰り返しても、同じ結果が得られるかどうかを調べる必要があります。実験に当たっては、使用する植物の大きさを揃えなければなりません。本葉の数が同じ植物を使い、刺激を与える葉の場所も決めておきましょう。奇数羽片の葉が出現したのは刺激を与えた葉の、どのくらい上位の葉だったのかも記録して下さい。羽片の数は葉がまだ芽の中にいる頃に決まっているので、刺激の効果はかなり上位の葉でなければ現れない筈です。ですから、刺激を与えた葉の2枚上くらいに奇数羽片葉が出来たとしても刺激の影響とは云えません。そのあたりに気を配って実験をし、それでも関係がありそうな結果が得られたら知らせて下さい。
みんなのひろばへのご質問ありがとうございました。触ったことなどの機械的刺激によって植物の生長の仕方が変わることはよく知られています。例えば、植物の頭をなでると茎の伸長が低下して、太くなる現象があります。この現象は、風の強い場所に生育している植物が風に負けずに生長して行くことに役立っています。しかし、ご質問の、接触刺激によりオジギソウの羽片の数が変化すると云う話は、今迄聞いたことがありません。接触刺激と羽片の奇数化に関係があるかどうかがご質問の内要だと思いますが、実験①②③全てで奇数羽片が現れていることから考えると、関係は無いように思います。関係について考える為には、①と③に少なくとも10個体ずつは使って、奇数羽片葉の出現率に違いが出るかどうか、違いが出た場合、実験を繰り返しても、同じ結果が得られるかどうかを調べる必要があります。実験に当たっては、使用する植物の大きさを揃えなければなりません。本葉の数が同じ植物を使い、刺激を与える葉の場所も決めておきましょう。奇数羽片の葉が出現したのは刺激を与えた葉の、どのくらい上位の葉だったのかも記録して下さい。羽片の数は葉がまだ芽の中にいる頃に決まっているので、刺激の効果はかなり上位の葉でなければ現れない筈です。ですから、刺激を与えた葉の2枚上くらいに奇数羽片葉が出来たとしても刺激の影響とは云えません。そのあたりに気を配って実験をし、それでも関係がありそうな結果が得られたら知らせて下さい。
JSPPサイエンス・アドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2014-07-03
柴岡 弘郎
回答日:2014-07-03