一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

ヤブミョウガの実の色

質問者:   一般   佐倉 想
登録番号3298   登録日:2015-06-12
熟したヤブミョウガの実は美しい碧青色をしています.
この実を8ヶ月ほど日当たりのよい窓際にさらしておきましたが,やや青みは失せたものの,ボールベアリングのような,黒い金属光沢は保持されております.
この色と光沢は,Pollia condensata のような構造色由来でしょうか?それとも他の色素によるものでしょうか.
よろしくご教授ください.
佐倉 想 様

ご質問をありがとうございました。
Pollia condensataの実の着色が構造由来であると報告する論文では、通常の方法では青色の色素を抽出することが出来ないことが書かれています。ヤブミョウガ(Pollia japonica Thunb.)について情報を探してみましたが私には入手できませんでした。この場合、同じ属の植物である上に実の外観や性状が非常によく似ているようなので、着色の仕組みも同じではないかと想像しますが、もし可能であれば色素の抽出を試みてみられることをお勧めして回答とさせていただきます。
ご存知かも知れませんが、P. condensataの着色についての最近の論文を挙げさせていただきます。
Silvia Vignoliniら(2012)Pointillist structural color in Pollia fruit.
Proc. Natl. Acad. Sci. USA, vol. 109, p. 15712-15715
JSPPサイエンスアドバイザー
佐藤 公行
回答日:2015-06-15
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内