一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

ホウセンカのうっかりについて

質問者:   小学生   実生
登録番号3351   登録日:2015-08-18
2回目の質問です。
ホウセンカが茎のてっぺんに雄しべも雌しべもない花びらの多い花をうっかりつけることを教えてもらいました。
今、育てているホウセンカが、うっかりな花をたくさん咲かせています。そして、はじけていないのに発芽している種もたくさんあります。
去年までのホウセンカは、こんな風になりませんでした。
この2つは何か関係がありますか?
関係があるなら、わざと作る方法はありますか?
実生さま

二回目のご質問有り難うございました。お母様からの説明で質問の内容もよく分かりましたので、ボルネオの調査から帰って来たばかりの塚谷先生に頂いたご質問とお母様からのご説明を送りました。ところが、塚谷先生からは「残念ですが答えが見つからない」と言う返事が返って来てしまいました。ご質問の内容についての研究が見つからないようです。答えが見つからなくてもがっかりしないで下さい。私達も本を読んでも誰かに聞いても答えが貰えないことはよくあります。そんな時はチャンスです。それなら自分で答えを見つけようと思うことにして来ました。ここも実生さんのチャンスです。実生さんがご自身で答えを見つけたらどうでしょう。お母様からのご説明に「ホウセンカの親株から落花していない実を手で破裂させえると、中の種子がすでに発芽している状態です。」とありました。この既に発芽している状態の種子を播いて育ててどんな花が咲くのかを見てはどうでしょう。ちゃんとした花が咲くでしょうか?雄しべも雌しべもない花が咲くでしょうか?実は普通の実と同じでしょうか?やっぱり手で破裂させないと中で発芽してしまうでしょうか?そんなことを調べると、ご質問の答えが出て来るかも知れません。ご質問に回答が出せなくて申し訳ございませんが、もし、そんな実験が楽しめたら嬉しいです。答えが出て来ましたら、”みんなのひろば”にも教えて下さい。
JSPPサイエンスアドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2015-08-24
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内