一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

おじぎ草の観察

質問者:   その他   ゆかり
登録番号0337   登録日:2005-08-11
こんにちは、今、オジギソウについて観察をしているのですが、時間と気温には、どんな関係があるのでしょうか。
また、オギギソウによく似ているが夕方になると閉じる草つてあるのでしょうか。
葉の裏側に花のようものが細かくいくつもついているのですが合歓の木きとは、ちがうようなきがするのですが。
名前と特徴お詳しく知りたいのですが。
よろしくおねがいします。
ゆかり様
 現在、オジギソウの観察をなさっておられるとのことですので、こんな回答になってしまいました。時間と気温との関係など、観察の一つに取り入れられたらいかがでしょう。自分で見たことが一番正しいのですから、是非ともご自分で観察されることをお薦めします。オジギソウは葉を昼間は開き、夜は閉じることで有名ですが、葉が開いている昼間でも、葉の位置を時間と共に変えますので、そんなことも観察して下さい。昼間と夜間で葉の位置を変える植物は沢山あります。気を付けて観察すれば、昼と夜で葉の位置が違う植物のほうが、同じである植物より多いと思います。これも調べて下さい。オジギソウに似た植物ですが、花が似ているとするとネムノキしか思い浮びません。葉が似ているものに、カワラケツイメイとかクサネムがありますが、花は似ていません。いずれにしても、ご質問の中の説明だけでは分かりません。花のついた写真があれば、専門の先生に伺って見ます。
JSPPサイエンスアドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2009-07-03
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内