一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

ソテツの発熱

質問者:   一般   りんご
登録番号3709   登録日:2017-03-14
ザゼンソウが発熱して虫を呼び受粉に役立てている
と読んだことがあります
ソテツ・ハスも発熱するというのですが
ソテツは風媒花なのに何か利益があるのでしょうか
発熱する花はしない花と比べて、特別な成分を持っているのでしょうか
りんご様

みんなのひろばへのご質問ありがとうございました。私達は息をしています。酸素を取り入れて体の中の物質を酸化し(燃やし)物質の中に入っていたエネルギーを私たちの体が使えるエネルギーに変えるためです。私達の体には物質の中のエネルギーを体が使えるエネルギーに変える仕組みが備わっていますが、物質の中のエネルギーを残りなくからだが使えるエネルギーに変えることは出来なくて、一部は熱になってしまいます。植物も私達と同じで体の中の物質を燃やして、生きて行くためのエネルギーを得ています。生長をする時はエネルギーが必要なので、酸素を沢山取り入れてエネルギーを取り出し、熱も出しています。生長中の植物は発熱体です。最もエネルギーが必要なのは蕾みを作る時と花を咲かせる時で、ご質問のソテツ、スイレンに限らず、全ての植物で蕾形成時、開花時は温度が高くなります。温度が高くならない花はありません。何か利益を求めて発熱しているのではなく、自然に温度が高くなっているのです。利益を求めて発熱しているのではなくても、発熱が利益をもたらしている場合はあります。ザゼンソウでは外の気温が氷点下になっても、花の部分は発熱によって20℃くらいを維持し低温傷害を防いでいます。
JSPPサイエンスアドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2017-03-20