一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

コニファーとバラ

質問者:   公務員   ナカタク
登録番号3768   登録日:2017-05-25
庭にコニファーの木があって、その近くにつるバラを植えたところ、コニファーの幹からつるバラの枝が盛んに出て一体化し、今年も見事に咲きました。コニファーの木なのにつるバラが咲くといった状態です。こう言う現象は、珍しくないのでしょうか?
ナカタク様

みんなのひろばへのご質問有り難うございました。片仮名の「コニファー」が裸子植物、球果植物綱(Coniferopsida)に属する植物らしいと言うことで、ご質問の中身を考えて見ました。「コニファーの近くにバラを植えたところ」と言うことから、コニファーから出て来たバラの蔓は近くに植えたバラのもので、コニファーのものではないと思いました。コニファーの樹皮の中に潜ったバラがそこで枝分かれをして、出て来たものだと思います。ナカタクさんの家のコニファーの正式な植物名は分かりませんが、裸子植物であることには違いないので、裸子植物のコニファーと被子植物のバラが一体になることはないと思います。はっきりさせようと思ったら DNA 鑑定ですが、簡単には茎の構造を較べるのが良いでしょう。コニファーから出た蔓が一体になった蔓なら、構造はもともとのバラの蔓の構造と違う筈です。
JSPPサイエンスアドバイザー
柴岡 弘郎
回答日:2017-06-01