質問者:
自営業
T.D.L.M.O.
登録番号3890
登録日:2017-09-01
種子を水に浸すと、種子からぬめりが出る種類の植物があると思います。みんなのひろば
種子のぬめりについて
例えばバジルなどです。
これらのぬめりには、どういった役割があるのでしょうか?
また、発芽に対して促進するものなのでしょうか、阻害するものなのでしょうか。
よろしくお願い致します。
T.D.L.M.O.様
質問コーナーへようこそ。歓迎いたます。
ご質問に対する回答は登録番号3649をお読みいただければ大変詳しい説明が載っております。バジル種子の場合も同様で、私自身がずっと昔に調べたところでは、セルロース繊維と考えられるものが長い提灯の竹ヒゴのように筒状の構造の中にたたみ込まれていて、水に浸かると、それがびっくり箱のバネのように数十秒で飛び出してきます。種子によってmucilageの構造はことなると思いますが、機能は吸水のための保水ということには変わりありません。バジルでは一旦できたmucilage を物理的に除去(登録番号1660をご参照ください。)しても、十分に水分があれば問題なく発芽しました。
質問コーナーへようこそ。歓迎いたます。
ご質問に対する回答は登録番号3649をお読みいただければ大変詳しい説明が載っております。バジル種子の場合も同様で、私自身がずっと昔に調べたところでは、セルロース繊維と考えられるものが長い提灯の竹ヒゴのように筒状の構造の中にたたみ込まれていて、水に浸かると、それがびっくり箱のバネのように数十秒で飛び出してきます。種子によってmucilageの構造はことなると思いますが、機能は吸水のための保水ということには変わりありません。バジルでは一旦できたmucilage を物理的に除去(登録番号1660をご参照ください。)しても、十分に水分があれば問題なく発芽しました。
JSPPサイエンスアドバイザー
勝見 允行
回答日:2017-09-07
勝見 允行
回答日:2017-09-07