一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

カンナの育ち方

質問者:   小学生   かんな
登録番号4181   登録日:2018-08-02
去年「カンナのたね」で質問しました。
今年もカンナを育てています。

今年はなぜか育ちが悪いです。
買ったなえで6はち育てていますが、
やっとひとつのはちに花めがつきました。
他のはちには花めもありません。
去年の今ごろは全部のはちに花がさいて
さき終わったくらいです。
高さも去年の半分くらいです。

去年育てていたカンナは
冬ごしさせて7はち育てています。
それもひとはちしか花めがありません。

買ったなえは、
去年と同じお店で同じなえ(カンナトロピカル)です。
ただ去年より二週間おそく買いました。

早くはちに植えかえなかったからでしょうか、
それとも暑すぎる気温のせいでしょうか。
教えてください。
かんな さん

ご質問をありがとうございます。カンナを育てつづけておられるのですね。去年のたね(種子)は芽をだしましたか?

私はカンナのことに詳しいわけではありませんが、去年の質問(登録番号3850)にお答えしたので、今年もいっしょに考えさせていただきます。
ご質問を受けて、さっそく、近くの植物園とカンナが生えている場所に行って観察してきました(場所は中国地方の岡山です)。参考のために、植物園でカンナの世話をしている人から今年のカンナの育ちぐあいについても聞いてみました。私の観たところでは、多くの品種はすでに花の時期を終えておりますが、この暑さの中でもカンナは鮮やかな色の花をたくさん咲かせいるようでした。今年は早くから気温が上がったために植物によっては開花の時期が早まるようなことはありましたが、少なくとも岡山でみるかぎり(註:この夏、岡山では例年になく高温な日々が続いております)、カンナが花をつけないようなことは起こっていないように見えます。

ところが、かんなさんの場合には、冬ごしして育てたものと今年新しく買ったものの両方で、「育ちがわるく、ほとんど花をつけない」ようですね。上に書いたような私の観察から考えると、かんなさんのカンナが花を咲かせなかった原因は栽培の方法にあったのではないかと思われます。例えば、➀栽培に用いる土、②太陽からの光の当て方(強い光が必要)、③肥料の与え方(成分のバランスがとれた肥料がやや多量に必要-与え方も問題)、④水の与え方、などに問題があったのではないかと考えられます。問題(可能性)としてたくさんのことを書いたので困られるかも知れませんが、去年はうまく育って種子(たね)までつけたとのことですので、去年のことを思いだして考えてみられるのが良いのではないでしょうか。今年買ったなえを「去年より二週間おそく植えた」とありますが、冬ごしのはちでも同じようであるとのことですので、植えつけのおくれが原因ではないように思われます。

佐藤 公行(JSPPサイエンスアドバイザー)
回答日:2018-08-04