一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

三行脈について

質問者:   大学生   ふやた
登録番号4401   登録日:2019-04-21
葉脈は三行脈に進化したと聞きますが、三行脈は古くに分化したクスノキ目に多く、クスノキ目より最近分化した目の植物には少ないように感じます。
本当に、最近分化した植物に三行脈が少ないなら、進化をして三行脈になったのに比較的新しい植物に三行脈が少ないのは何故ですか?
ふやた様

質問コーナーヘようこそ。歓迎いたします。しかし、もう少しご自分で勉強されてから質問なさる方がいいかとおもいます。回答は基礎生物学研究所生物進化研究部門の長谷部光泰教授にお願いしました。以下をご覧ください。

【長谷部先生のご回答】
葉脈は被子植物の中でいろいろなパターンに進化しています。三行脈はそれらのうちの一つです。クスノキ目には三行脈は少なく、クスノキ目の中の一つであるクスノキ科の一部の属だけが三行脈です。被子植物の中でどんな種類が三行脈かを調べるにはインターネットで「三行脈」などのキーワードで検索されると良いと思います。どんな植物が三行脈を持っているのかを図鑑で端から写真を見て調べるのも、別な発見があるかもしれず面白いと思います。1分くらいネットで調べだけで、イソヤマアオキ、バイカウツギ、ナツメがひっかかってきました。被子植物の科の分枝年代はangiosperms、divergence timeなどのキーワードで無料で読める論文がいくつか見つかります。大学生とのこと、是非ご自分で調べてみて下さい。



長谷部 光泰(基礎生物学研究所生物進化研究部門)
JSPPサイエンスアドバイザー
勝見 允行
回答日:2019-04-30
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内