一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

チェロキーローズについて

質問者:   その他   金子
登録番号0048   登録日:2004-04-19
初めまして。
金子と申します。

現在、チェロキーローズがアメリカに持ち込まれた時期や、持ち込んだ人物などについて調べているのですが、詳しい情報が見つかりません。。。
どなたか詳しい情報をご存知の方がいらっしゃれば、是非教えていただきたいのですが。。。

どうか宜しくお願いします。
金子さま

 日本植物生理学会のホームページをお訪ねいただき有り難うございました。私たちは、植物の働きや形のできかた等を研究している人間の集まりで、ご質問いただいた件では、残念ながら専門家を抱えてはいません。それで、学会員の研究者ではありませんが、東京大学総合研究博物館で植物分類学、植物地理学を専門とされている大場秀章先生にお尋ねしてみました。
 以下のご回答をいただきましたのでご連絡させていただきます。
 今後も、植物の形や働きの成り立ちについてご興味をお持ち頂ければ幸いです(三村徹郎 広報委員)。


質問のチェロキーローズですが、これはナニワイバラのことです。ナニワイバラは中国大陸中南部と台湾原産の野生バラですが、古くからアメリカには入っていたらしく、学名のRosa laevigataは北アメリカの植物を研究したミショウーAndre Michaux(1746-1803、eはeアクサンテギュー)が北アメリカ植物誌(Flora Boreali-americana)で発表したものです。アパラチア山地ではサウス・カロライナ、ジョージア、アラバマ、ミシシッピー州に広がっているそうです。とくにこのバラの帰化史を扱った文献を私は知りません。
東京大学総合研究博物館
 大場秀章
回答日:2006-10-20