一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

つる植物はにおいを感じるの?

質問者:   その他   高野久仁子
登録番号0535   登録日:2006-02-21
先日(登録番号0495)でつる植物について詳細に教えていただきありがとうございました。
2つ追加で質問させてください。

前回、ワセリンを塗って、つる本体へのにおい物質の侵入を防ぐのは無理だと教えていただきました。
子供がアトピーなので肌の保湿とアレルゲンの侵入防止用にワセリンを使っていて、実験に使えないかと思いついたのですが、素人なもので実感としてどうしてだめなのかよくわかりません。
もう少し説明をお願いします。

又、揮発性のにおい物質を感じて、つるの首振り運動が止まるということは、以前どこかで聞いた話ですが植物間のコミュニケーションにエチレンが使われていることと関係があるのでしょうか?
そのような関係のことを調べようと思ってもほとんどどこにも書いていないような気がします。
研究はどこでされているのですか?

よろしくお願いいたします。
高野久仁子さま

前回の説明が不十分だったので、疑問を残してしまい、申し訳ございませんでした。
まずワセリンですが、水には溶けにくいので、水分が肌から失われるの防いだり、水に溶け易い物質の侵入を遮断したりすることはできます。しかし、ベンゼンとかクロロホルム、エーテルのようなものには溶けますので、このような物質と似た性質を持っている揮発性のにおい物質はワセリンの中に溶け込む可能性がかなり高いので、こういう物質を遮断することはできないのです。エチレンの関与の可能性ですが、登録番号0494のみずきさんへの回答の中でちょっとほのめかしました。お線香の煙りの効果はエチレンによるものである可能性が高いと思っています。みずきさんへの回答の中で触れたエチレンを放出する熟したバナナとかリンゴを使った実験を是非やってみて下さい。エチレンについての参考書としては:新しい植物ホルモンの科学(小柴共一・神谷勇治編)講談社サイエンティフィク(2002)がよいと思います。
JSPPサイエンスアドバイザー
 柴岡 弘郎
回答日:2006-02-21
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内