一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

侵入種について

質問者:   その他   福島 和夫
登録番号0054   登録日:2004-04-30
Invasive speciesについてのサイトを探していたところ、このようなすばらしいサイトに出会えたことをうれしく思います。

今学校でInvasive speciesについてしらべています。アメリカではとても多い環境問題のひとつに挙げられているのですが、日本ではどのような外来種があるのでしょうか?また、やはりその外来種は農業の不効率化や生物多様性の単純化ををせまっているのでしょうか?どのような経緯でいつ導入されたのでしょうか?

不届きな質問ですが、回答よろしくお願いいたします。
福島 和夫さま

 日本植物生理学会のホームページをお訪ねいただき有り難うございました。私たちは、植物の働きや形のできかた等を研究している人間の集まりで、ご質問いただいた件では、残念ながら専門家を抱えてはいません。
 しかも、お尋ねいただいた内容は、あまりにも広い範囲についてのご質問なので、簡単にお答えできるようには思えません。侵入種といっても、様々な種類、状況がありますから、専門家の方がお答えするとしても、恐らく膨大な量になってしまうでしょう。すでに行われたかもしれませんが、インターネットで「侵入種、植物」で検索をかけただけでも、20000件以上のホームページがヒットしてきています。
 その中で、目についたホームページを下に記しておきます。
http://www.iucn.jp/protection/species/gairaisyu.html

 また、良い本が出ていますので、それをご参考いただいた上で、それぞれの専門家の方々にお尋ねいただくのが最善と思われます。
http://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/ISBN4-8067-1234-5.html

 きちんとお答えできずに申し訳ありませんが、ご了承下さい。
広報委員、神戸大学
 三村 徹郎
回答日:2006-10-20
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内