一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

体細胞分裂の中期から後期にかけて起きる姉妹染色体の分離の過程を観察する方法

質問者:   その他   AT
登録番号6020   登録日:2024-09-18
 もともと生物学に興味を持っており、定年退職後に放送大学で生物関連の放送授業や面接授業(実験)により学び始めました。自宅でも簡単な生物関連の実験ができるように機器(蛍光顕微鏡など)を備えました。ムラサキツユクサの雄しべの毛の細胞分裂などを顕微鏡下で観察し、ますます興味が深まりました。
 高校の生物の教科書などに掲載されている体細胞分裂の模式図や顕微鏡写真には、中期から後期にかけて起きる姉妹染色体の分離の過程についての図や写真が見当たりません。また、「細胞の世界」(西村書店)のP516~には「染色体の整列と分離」に詳しいメカニズムの説明がありますが、やはり分離の瞬間やその推移についての「写真」は掲載されていません。Essential細胞生物学原書第4版のP603~の「細胞周期」も同様です。
 高校の生物実験レベルで、玉ねぎの根端分裂組織などを用いて、姉妹染色体の分離の過程を観察する方法があれば教えていただけるでしょうか。できれば、顕微鏡下でその実際の過程を観察したいのですが。
 また、根端分裂組織を押しつぶし法で多数観察すれば、その中に姉妹染色体の分離の瞬間にある細胞を見出すことができるのでしょうか。(私が今まで行った観察ではまだ見つけられません)
よろしくお願いいたします。
AT様

Q&Aコーナーへようこそ。歓迎いたします。ご定年退職後に趣味でご自宅で生物の細胞レベルの観察をなさっておられるとのこと、素敵な生活ですね。
さて、一般の参考書などでは、確かに細胞分裂の動的過程は図示されてはいますが、写真での説明はないようですね。しかし、例えば、『Photobook 植物細胞の知られざる世界』西村幹夫、三村徹郎他2名監修 化学同人 2010年には分裂時写真(「DNA を分ける決定的瞬間」「細胞を分ける仕切り」などの写真が載っている)が掲載されています。このような写真は誰でも簡単に撮れる物ではないでしょう。この本はnetで調べていただくと、古本でも買えるようです。

なお、分裂の動的過程を顕微鏡下で観察することは簡単ではないと思います。高校レベルの分裂組織押し潰し法で染色体を見ることはできるでしょうが、たまたま染色体が分裂段階にある細胞に出くわしてそれが鮮明に観察されるかどうかはわかりません。
勝見 允行(JSPPサイエンスアドバイザー)
回答日:2024-09-21