一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

ドーナツ屋さんの廃油を肥料にできるのか?

質問者:   自営業   SEN
登録番号6124   登録日:2025-03-17
初めまして。

現在老後に住む予定の家に畑があります。
近所のドーナツ屋さんから廃油をもらえるのですが、この油の中には砂糖が溶けています。
サイトで調べるとサラダ油の廃油は米糠と混ぜて肥料にできるそうですが、砂糖が溶けている廃油は肥料にできるのでしょうか?
宜しくお願いします。
SEN 様

本コーナーへの質問、ありがとうございました。

私は、食用油から肥料を作る専門家ではありませんので、SEN様と同様にネットで調べてみました。
ご指摘の様に、廃油と米ぬかを加えて密封状態に保管し、その後、土あるいは堆肥、腐葉土、もみ殻を加えて「好気発酵」を行うと説明されていました。
時間がかかるようですが、この好気発酵の過程が含まれて居ますので、廃油に含まれる砂糖は、全く問題ないと思われます。発酵で増える土壌菌類の良質な炭素源に砂糖はなると思いますので、単なる廃油よりも発酵は進みやすいかもしれません。
廃棄されがちな廃油や米ぬかを上手に使って、是非、循環型の肥料作成に挑戦してみて下さい。
山谷 知行(JSPPサイエンスアドバイザー)
回答日:2025-03-21