一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

植物Q&A

チェックリストに保存

気孔はなぜ葉の裏側に多い?

質問者:   中学生   木村
登録番号0775   登録日:2006-06-12
蒸散の実験をして、気孔は葉の裏側に多いことがわかりましたが、なぜですか?
木村 さん

JSPPみんなのひろばに質問をありがとうございました。
このコーナーに関連する質問がたびたび寄せられております。例えば、質問登録番号0634(回答日、2006年5月7日)で、東京大学の寺島一郎先生が、椿の葉の気孔の分布に関連して、詳しく回答して下さっておりますので、それをご参考にして下さい。質問登録番号0710(回答日、2006年5月28日)への九州大学の島崎研一郎先生のご回答も参考にして下さい。
JSPPサイエンスアドバイザー
佐藤 公行
回答日:2006-06-15
植物 Q&A 検索
Facebook注目度ランキング
チェックリスト
前に見たQ&A
入会案内