みんなのひろば
本質問コーナーは、日本植物生理学会の広報委員会が運営しています。「植物のふしぎ」に関するご質問に、サイエンスアドバイザーや日本植物生理学会の会員を中心とした植物科学の研究者がボランティアでお答えしています。植物について日頃ふしぎに思うことや身近に見つけた現象のうち、本やインターネットで調べても解決しない疑問・質問がありましたら、本コーナーにお問い合わせください。一般市民の方からのご質問を歓迎します。また、小学校、中学校、高校の生徒や先生方、塾・予備校・ボランティアなどで理科・生物・植物科学を教えておられる先生方の御質問もお受けしております。
なお、過去の回答については、植物生理学分野の発展により不明であったことが解明されていたり、間違いであったことが明らかになっていたり現在の見解とは異なる場合があります。過去の回答をご参照いただく際は回答された時点での見解とご理解頂けると幸いです。
質問される方は、下記のことを必ず守ってください。
質問のルール
質問は1回にひとつだけ。
1回につき1つの事柄に関して質問してください。2つ以上の異なる質問をされる場合は、別の質問としてご投稿ください。回答への更なる質問や追加質問の場合にも、改めて新しい質問として投稿してください。
質問はできるだけ具体的に。
質問はできるだけ詳しく具体的に記してください。不明確な質問は回答をお断りする場合があります。
すでに答えがあるかも。検索してチェック!
検索で過去に同じ内容の質問が見つかれば、疑問に対する回答が即座に得られます。
こんな質問はお断りしています
高校・大学の宿題、レポート課題、入試問題。
高校、大学などの宿題、レポート課題、入試問題に関する質問には、お答えしません。また、大学生や大学院生の実験や研究に関する質問、講義や試験の回答に関する質問にもお答えしません。小中高校生の場合は、自由研究や実験の結果がどうなるかの質問ではなく、結果の解釈や考察に困った場合に質問してください。
企業活動、営業活動に関係する質問。
商品開発・販売などの商業行為、広告資料作成など、企業や個人の損得に関係する可能性がある質問は、お断りします。また、本コーナーの質問の回答を企業活動に利用することも禁止しています。
農業、園芸、育種技術等の専門分野や鑑定等。
本コーナーの回答を担当するのは日本植物生理学会の会員が中心ですので、農業技術、園芸(ガーデニング)技術、育種技術、環境技術等に関する質問、単に植物の種類を同定・鑑定する質問もお断りしております。
回答に関して
すぐに回答できない場合があります。
本コーナーでは、サイエンスアドバイザーの他、研究や教育活動をしておられる大学・研究所の現役の先生方にボランティアで回答をお願いしております。貴重な時間を割いての回答となるため、すぐに回答できない場合がありますのでご理解ください。なお、現状では、回答に要する時間は2-3日から2ヶ月までと様々です。
2ヵ月以上回答がない場合はお問い合わせください。
質問後、2ヶ月以上経過しても回答がない、もしくは回答欄にアップされない場合は、日本植物生理学会事務局までお問いあわせください。また、本学会メールを着信拒否もしくはゴミ箱行き設定にされている場合は、回答をお届けできません。質問の際は、メールの受信設定をご確認ください。特に、携帯電話メールの場合はご注意ください。
転載、無断使用は禁止しています。
本コーナーの回答の無断転載および無断使用を禁止しています。著作物への引用、インターネット・新聞・雑誌記事への転載、講演会や講習会のプレゼンテーションや資料への利用を希望される場合は、日本植物生理学会事務局までお問いあわせください。
日本植物生理学会・広報委員会