Q1. 年会発表のために入会したいのですが,何年度からの入会を申し込めばよいでしょうか.
Q2. 年会発表を希望していますが,未だ入会していません.どのように手続きしたらよいでしょうか(発表締切までに時間的に余裕がある場合)
Q3. 年会発表を希望していますが,未だ入会していません.どのように手続きしたらよいでしょうか(発表締切までに時間的に余裕がない場合)
Q4. 年会発表したいのですが,まだ入会していません.会費の送金や参加費の送金が発表締切に間に合わないのですが,どうしたらよいでしょうか?
Q1. 新規ユーザー登録画面で「確認」ボタンを押したら,全く内容の記されていない入力画面が表示され,次に進むことができません.
Q2. オンライン登録で「新規ユーザー登録」をしたのですが,完了メールが届きません.
Q3. 新規ユーザー登録画面で,「所属機関名」と「所属機関名略称」が必須となっていますが,退職等により所属機関がありません.
Q1. オンライン登録で「参加区分登録」,「支払い登録」,「演題・要旨登録」をしたのですが,完了メールが届きません.
Q2. 別の演題に続いて自分の演題を発表するため「連続発表登録」を行いたいのですが,別の演題の演題番号が不明です.
Q4. 日本語での発表を考えていますが,和文要旨のほか,英文の要旨も作成する必要があるのでしょうか.
Q5. 演題要旨は,和文・欧文それぞれ何文字まで登録できますか.
Q6. 参加区分登録で「発表する」を選択しているにもかかわらず,一般演題のボタンが表示されません.
Q1. シンポジウム登録に必要となるパスワードはどこで確認できますか?
Q2. 特許出願のための発表証明書を入手する方法を教えてください.
Q1. 年会発表のために入会したいのですが,何年度からの入会を申し込めばよいでしょうか.
A1. 日本植物生理学会の年度は1月~12月ですので,年会開催年(2012年)からの申込みで結構です.
Q2. 年会発表を希望していますが,未だ入会していません.どのように手続きしたらよいでしょうか(発表締切までに時間的に余裕がある場合)
A2. まず,学会ホームページの「入会申し込み」ページから入会申込書(通常会員 pdf ファイル)をプリントアウトし,必要事項を記入して事務局へFAXして下さい.その際,連絡票の「その他の連絡事項」に「年会発表希望」と記入していただけば,年会案内・参加費送金用振替用紙・入会(年会費)送金用振替用紙が綴じ込まれた学会通信をお送りします.
Q3. 年会発表を希望していますが,未だ入会していません.どのように手続きしたらよいでしょうか(発表締切までに時間的に余裕がない場合)
A3. まず,学会ホームページの「入会申し込み」ページのから入会申込書(通常会員 pdf ファイル)をプリントアウトし,必要事項を記入して事務局へFAXして下さい.同時に郵便局備え付けの振り替用紙を使用して,
(学会会費)
口座番号: 01030-5-31696 加入者名:日本植物生理学会
(記入見本はこちら)
へ会費を送金し,
(年会参加費)
口座番号: 00980-3-147084 口座名称:第53回日本植物生理学会年会委員会
(記入見本はこちら)
へ参加費をご送金下さい.
その際には金額の内訳を明記して下さい.参加費の金額は,年会ホームページでご確認下さい.入会の手続き中であれば会員参加費で結構です.
※ 学会会費と年会参加費の口座は異なりますので,別々に送金されますようご注意下さい.
Q4. 年会発表したいのですが,まだ入会していません.会費の送金や参加費の送金が発表締切に間に合わないのですが,どうしたらよいでしょうか?
A4. 基本的にはA3の手続きをとって下さい.締切までに送金できない時は,支払い登録画面の参加費の振込年月日および振込をした郵便局名を記入する欄には,振込予定の年月日と郵便局名を記入して登録して下さい.オンライン登録を行った翌日あるいは直後に送金していただければ結構ですが,必ずご送金下さい.入金が確認されない時は,発表を取り消す可能性もございます.
Q1. 新規ユーザー登録画面で「確認」ボタンを押したら,全く内容の記されていない入力画面が表示され,次に進むことができません.
A1. Cookieが無効になっている場合,登録手続を進めることができません.
このサイトではCookieを使用しています.Cookieが有効になっていない場合はCookieを有効にし,一度ブラウザのキャッシュを削除してから再度お手続きいただくか,別の環境(OS,ブラウザ)での手続をお願いします.
Q2. オンライン登録で「新規ユーザー登録」をしたのですが,完了メールが届きません.
A2. 「新規ユーザー登録」で終了画面まで到達できていない場合は,新規ユーザー登録手続が完了していません.
このサイトではCookieを使用しています.Cookieが有効になっていない場合はCookieを有効にし,一度ブラウザのキャッシュを削除してから再度お手続きいただくか,別の環境(OS,ブラウザ)での手続をお願いします.
特に,「新規ユーザー登録」画面で「登録」ボタンを押した後で全く内容の記されていない入力画面が表示されてしまう場合,Cookieが無効になっていることが原因と考えられます.
また,終了画面が表示されたにもかかわらずメールが届かない場合は,メールアドレスの入力間違いが考えられます.お手数ですが,再度最初から「新規ユーザー登録」の手続をお願いします.
Q3. 新規ユーザー登録画面で,「所属機関名」と「所属機関名略称」が必須となっていますが,退職等により所属機関がありません.
A3. いずれの欄も,「なし」とご入力ください.
Q1. オンライン登録で「参加区分登録」,「演題・要旨登録」をしたのですが,完了メールが届きません.
A1. 「参加区分登録」,「演題・要旨登録」後に完了メールが配信されない場合は手続が完了していません.再度ログインしていただき,登録手続をお願いいたします.なお,登録事項を修正した際には,メールは配信されません.
Q2. 別の演題に続いて自分の演題を発表するため「連続発表登録」を行いたいのですが,別の演題の演題番号が不明です.
A2. その演題を登録された方にご確認ください.なお,演題番号は「変更・修正・登録確認」画面にてご確認いただけます.また,演題登録時のメールに記載されています.
Q3. 著者の数が多く,著者や所属の欄が足りません.
A3. 申し訳ございませんが,現在の年会発表オンライン登録システムでは,J-Stageに要旨を掲載する都合上(J-Stageの仕様の都合上),著者の数を増やす事ができません.
どうしても所属を記載する必要がある場合には,要旨本文に所属を記載していただくようにお願いしておりますが,要旨入力には字数制限がございますので,ご注意下さい.
Q4. 日本語での発表を考えていますが,和文要旨のほか,英文の要旨も作成する必要があるのでしょうか.
A4. 本年会で一般発表,シンポジウム講演,授賞講演される方は発表言語にかかわらず全員必ず英文要旨を作成してください.第53回日本植物生理学会年会では,年会の国際化を図る為に英語での発表を推奨します.会員の皆様には出来る限り英語での発表をお願いいたします.ただし,英語で発表される場合も,できるだけ和文の併記をお願いします(題名,発表者はプログラム作成用に用います.)
登録方法については「登録上の注意」をご覧下さい.
Q5. 演題要旨は,和文・欧文それぞれ何文字まで登録できますか.
A5. 和文要旨は全角・半角にかかわらず600文字分,英文要旨は1200 letters and spaces以下でおまとめください.
特に,1200 letters and spacesの制限にご注意ください.なお,書式を有効にするタグはこの字数に含まれません.
また,改行は1文字としてカウントされます.
要旨欄には要旨のみ記入してください.
機種依存文字についてはこちらをご覧ください.
Q6. 参加区分登録で「発表する」を選択しているにもかかわらず,一般演題のボタンが表示されません.
A6. 支払登録がされていないため一般演題のボタンが表示されません.支払登録を行ってから演題登録を行って下さい.
Q1. シンポジウム登録に必要となるパスワードはどこで確認できますか?
A1. パスワードが必要になりますので,オーガナイザーの方に事前にお尋ね下さい.
Q1. 1人につき何件まで発表が可能ですか.
A1. 一般演題(ポスター発表・口頭発表をあわせて)1演題までとなります.ただし,他の演題の共著者となることは可能です.
Q2. 特許出願のための発表証明書を入手する方法を教えてください.
A2. 第53回年会(2012年度)発表に関する特許手続上の証明についてをご覧ください.