一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

みんなのひろば

植物Q&A

 本質問コーナーは、日本植物生理学会の広報委員会が運営しています。「植物のふしぎ」に関するご質問に、サイエンスアドバイザーや日本植物生理学会の会員を中心とした植物科学の研究者がボランティアでお答えしています。植物について日頃ふしぎに思うことや身近に見つけた現象のうち、本やインターネットで調べても解決しない疑問・質問がありましたら、本コーナーにお問い合わせください。一般市民の方からのご質問を歓迎します。また、小学校、中学校、高校の生徒や先生方、塾・予備校・ボランティアなどで理科・生物・植物科学を教えておられる先生方の御質問もお受けしております。
 なお、過去の回答については、植物生理学分野の発展により不明であったことが解明されていたり、間違いであったことが明らかになっていたり現在の見解とは異なる場合があります。過去の回答をご参照いただく際は回答された時点での見解とご理解頂けると幸いです。

3,740 / 3,740
1787 塩性植物
1779 ブナ林と標高、緯度について
1784 レタスの根の伸び方
1785 植物進化上におけるナトリウムとカリウムの利用について
1782 果実まで水を運ぶしくみ
1651 果実の甘みを増す手段には甘いものを与えるという、その場合のメカニズムを教えて下さい
1778 甘藷の塊根の分化について
1775 樹の移植と根の再生
1777 帯化について
1773 硝酸態窒素と虫害
1761 すいかのたねの位置について
1774 カキの種子成分について
1762 トマトの色の違いについて
1771 葉の蜜?
1770 青いバラの変色について
1763 朝顔の花の色が天気で変わる
1766 カツラの葉序について
1765 サボテン
1764 カイワレなぜ,発芽しない? 
1733 植物の生長に紫外線や赤外線は有益か有害か、必要か不必要か。