一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

プレスリリース

学会員の皆様がプレス発表されましたら、記事 URL を投稿フォームでお知らせください。

日付タイトル
2010/09/06 寄生植物 「ストライガ」 の発芽を促す 「ストリゴラクトン」 の新機能を発見(理研)
2010/09/03 コメのカドミウム蓄積を抑制する遺伝子の発見(岡山大)
2010/09/02 葉緑体分裂のしくみ解明:分裂ナノマシン本体の遺伝子 (KUSANAGI) 発見(立教大)
2010/08/27 植物の根の成長を支える新しいホルモンの発見(名古屋大)
2010/08/19 「メンデルの遺伝の法則」 に新しい分子メカニズム発見(東北大)
2010/08/18 メタボローム解析を用いて生命維持機能 (頑健性) の仕組みを解明(理研)
2010/08/12 産・官・学 国際コンソーシアムがコムギ染色体DNA解析を開始(生物資源研)
2010/08/11 優性遺伝子が劣性遺伝子に勝つ新たな仕組みを解明(奈良先端大)
2010/07/30 免疫センサーを制御する動植物に共通な仕組みを解明(理研)
2010/07/22 アヤメやネギがもつ、裏しかない葉 「単面葉」 の形作りの仕組みを解明(基生研)
2010/07/07 植物病原性カビの新たな侵入戦略の発見(京都大)
2010/07/06 植物のリン酸化制御機構の普遍性を遠縁種の比較で解明(理研)
2010/06/18 木のミクロ構造を制御するメカニズム解明(東京大学)
2010/06/09 イネは日の長さを測るための正確な体内時計を持っていた!(生物資源研)
2010/06/08 シオミドロ全ゲノム解析国際コンソーシアムと共同にて、褐藻類のモデル生物の全ゲノムを解析しました(神戸大)