一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

プレスリリース

学会員の皆様がプレス発表されましたら、記事 URL を投稿フォームでお知らせください。

日付タイトル
2024/07/08 新しい植物ホルモンの同定が植物の進化に光を当てる ゼニゴケの新しい植物ホルモンΔ4-dn-iso-OPDA(東北大学大学院理学研究科)
2024/07/08 植物の発根を促進する新規機能性アミノ酸を同定 -成長制御による植物バイオマスの増大に期待-(理化学研究所 環境資源科学研究センター)
2024/07/08 見えた!植物がたくさん種子を作るしくみ ~花の中身を観察する新手法で、オスとメスが結ばれるしくみ究明~(名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所)
2024/07/08 常緑植物の葉の老化制御の季節的切り替え 葉の寿命を最適化する常緑植物の知恵(京都大学生態学研究センター)
2024/07/08 茎の節と節間ができるしくみを解明 ~植物科学の未踏の地「茎の発生学」に挑む~(国立遺伝学研究所)
2024/07/08 植物の光を受容する色素は葉緑体の外でも作られる ―これまでの教科書の定説を覆す新発見―(東京大学大学院総合文化研究科)
2024/05/16 植物の精細胞放出を制御する簡便な方法を開発 〜重複受精における精細胞活性化機構の解明に期待〜(横浜市立大学)
2024/04/15 アンデス原産の野生種トマトから高い光合成能力を持つトマトを発見(東京大学)
2024/03/12 気孔開口に必須の細胞膜プロトンポンプの新規活性調節機構の解明 ~赤色光と青色光の効果を繋ぐ新たなリン酸化部位の発見~(名古屋大学)
2024/03/12 新たな無花粉スギの花粉崩壊過程を解明-スギ雄性不稔遺伝子MS5に起因する無花粉スギの顕微鏡観察-(新潟大学)
2024/03/12 栄養屈性により曲がる根の内側と外側で見られる植物ホルモン応答(東京大学)
2024/03/12 植物に化学工場を作る構造の発見 ――キュウリブルームレス変異株の解析から――(東京大学)
2024/03/05 植物の「冬支度」の新たなメカニズムを発見-細胞壁多糖β-1,4-ガラクタンが持つ機能-(埼玉大学)
2024/03/05 生きた植物細胞のオルガネラ動態を解明する技術を開発(宇都宮大学)
2024/03/05 植物が共生菌への鉄供給によって窒素を得る仕組みを解明(筑波大学)
2024/03/05 カルシウムが少ない環境に最適化した紅色硫黄細菌の光合成機構を解明(筑波大学、三重大学、茨城大学、神戸大学)
2024/03/05 イネ科植物が太陽紫外線の下で生き抜くために独自に獲得した仕組みを解明(東北大学)
2024/03/05 発熱植物ザゼンソウの温度調節メカニズムの核心に迫る新しい遺伝子を発見! ―ザゼンソウが発熱時に悪臭を発しない理由とは?―(岩手大学)
2024/03/05 SET1ドメインタンパク質SUVH2によるトランスポゾンの制御機構を解明~環境ストレス応答で活性化するトランスポゾンの制御機構についての新しい知見~(北海道大学)
2024/03/05 藻類の二酸化炭素を固定化する器官が種ごとに独自に進化したことを発見(筑波大学)