一般社団法人 日本植物生理学会 The Japanese Society of Plant Physiologists

プレスリリース

学会員の皆様がプレス発表されましたら、記事 URL を投稿フォームでお知らせください。

日付タイトル
2022/08/03 日本のシロイヌナズナで転移因子が活性化~生息環境の違いで環境ストレス応答が異なる仕組みについての新しい知見~(北海道大学)
2022/08/03 イネのいもち病抵抗性発現メカニズムの解明(岩手生物工学研究センター)
2022/07/30 太古の地球における酸素の起源 ~酸素発生はアミノ酸変換によって始まった~(名古屋大学)
2022/07/20 木の中にガスパイプライン?―ガス漏れの場所を特定せよ!―(京都大学)
2022/07/20 ユリの無花粉(雄性不稔)候補遺伝子の同定 -無花粉選抜技術の開発-(新潟大学)
2022/07/20 貧栄養環境で植物のバイオマスを増加させる新規技術開発に成功〜貧栄養環境での栽培に適した作物の開発に期待〜(島根大学)
2022/07/13 植物の繁栄を支える菌根菌共生の起源 植物ホルモンであるストリゴラクトンの祖先的機能の解明(東北大学)
2022/07/13 ネナシカズラの寄生メカニズム 〜宿主への侵入システムの解明〜(東北大学)
2022/07/13 Actin7 (ACT7) を植物開発の主要な調節因子として同定(岩手大学)
2022/07/13 タマネギの糖質分解に関わる新規酵素遺伝子を同定~タマネギの生産性向上や機能性タマネギの育成への貢献に期待~(北海道大学)
2022/07/09 ワックス量を調整して植物の乾燥・塩・高温耐性を増強させる仕組みを発見(東京農大)
2022/07/06 塩ストレスに対する植物のエネルギー代謝の順化機構: 1細胞スケールで見えてきた膨圧刺激によるカルジオリピン合成に同期したクリステの形態変化(愛媛大学)
2022/07/06 植物で異種タンパク質を高発現させる技術の開発-植物由来 COVID-19 ワクチンにも活用-(奈良先端科学技術大学院大学)
2022/07/06 病原菌の感染が宿主植物のDNAメチル化の変化を引き起こすことを発見(神戸大学)
2022/07/06 陸上植物の祖先に近縁な藻類の仲間であるアオミドロ類の新種を国内で約60年ぶりに発見!(神戸大学)
2022/07/01 果樹が季節に応答して休眠から目覚めるしくみを解明―果樹の休眠と発芽におけるヒストン修飾の寄与を解析―(京都大学)
2022/06/25 植物細胞壁は葉から吸収された水でもできている― 二種類の重水を用いた新手法により発見 ―(森林総合研究所)
2022/06/25 イネ栽培化の初期過程に重要な役割を果たした3つの遺伝子(神戸大学)
2022/06/25 植物の精子形成におけるオートファジーの役割を解明(基礎生物学研究所)
2022/06/22 藻類の太陽光エネルギーを吸収する仕組みを解明-高効率な光エネルギー伝達デバイスへの応用に期待-(理化学研究所)